ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1919)

サンパウロ 関連記事

管理人の銀行口座を無断開示=謝礼貰い証言?=誰の指図かは藪の中=次第に縮まる財務相包囲網

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】連邦警察は二十日、邸宅の管理人フランセニウドさんの銀行口座が無断開示されたことで事件は犯罪となったとして、捜査に直接乗り出すことを明らかにした。管理人は、パロッシ財務相自身が邸宅を訪れたのを実際に見たとビンゴCPI(議会調査委員会)で証言したため、二万五〇〇〇 ...

続きを読む »

ハイテク企業で雇用増加=待遇も大幅に改善=「転職の美徳」も変化の兆し

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ハイテク企業もしくは製品や製造プロセスの一部にハイテクを取り入れている企業では、安定雇用が増大し、待遇も大幅に改善されて新時代の風潮となっている。  応用経済研究院(IPEA)がこの程とりまとめた調査報告によると、これら企業の正規雇用は二〇〇〇年から二〇〇四の ...

続きを読む »

政府、農家支援策を検討=低利融資や減税など数カ月内に

2006年3月22日(水)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】南部の干ばつ、生産コストの上昇と農産物価格の低下、ドル安といった問題に苦しむ農家とアグリビジネス関連企業に対して、政府は支援を行う考えで、検討後、今後数カ月以内に実施に移したいとしている。  生産コスト低減を主な目的とする同支援策は農務省農業政策局が策定中で、 ...

続きを読む »

刑務所暴動に実力行使=交渉紛糾、人質22人救出=サンパウロ州

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ市郊外のイペロー市の刑務所で二十日午前、服役囚らが暴動を起こしたが軍警機動隊が強行突入を敢行、実力行使で鎮圧し人質となっていた二十二人を救出した。  機動隊はヘリコプターを出動させ、空と地上で催涙弾やゴム弾を発射した。これにより囚人十五人と人質七人が ...

続きを読む »

先進国に買収で挑む途上国=地元は〃侵略〃とも=中国企業、伯エンジン工場に食指=失業対策にもなり痛し痒し

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】中国のリファン・グループが、パラナ州で操業中のトリテック・モーターズ買収に食指を動かした。同社はダイムラー・クライスラーとBMWが五億ドルを投じて創立したブラジルのシンボル会社である。商談は保留としたが、ニューヨーク・タイムスが関心を持った。同社は、ブラジルのエ ...

続きを読む »

多数決で割り切れないWTO=大統領提案は国際オンチの見本

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二月十五日】世界貿易機関(WTO)の裁決方式を現行の承諾制から多数決制にするルーラ大統領の提案は、アモリン外相がイタマラチー外交政策の一環ではないと釈明した。途上国にとっての死活問題をWTOが煮え切らないので、大統領が苛立ったらしい。  多数決制にすれば、WTOにもブラ ...

続きを読む »

デジタル規格めぐり交錯する思惑=3方式いいとこ取りの第4案も

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】ブラジルのデジタルTV市場では、十年間に一〇〇〇億レアルが動くといわれている。ブラジルで規格が採用されれば、南米全体で需要獲得が期待できるため、数兆レアルの市場とみられている。デジタル規格の選択は、各国のロビイストにとって天下分け目の関が原といえそうだ。  ロビイ ...

続きを読む »

経済成長より投資格付け=政府、国際金融市場へ本格参入

2006年3月22日(水)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二月十五日】この間まで経済成長率が議論の対象であったが、いつの間にかルーラ政権の経済政策は、「投資格付け」にすり替えられた。雇用創出と貧困撲滅を目指した経済成長率は、もうどうでもよい。経済成長率はもはや、ブラジルというケーキの飾り物ではなくなった。  途上国債券のリスク ...

続きを読む »

西林万寿夫さん特別寄稿=我らが大植英次サンパウロ響を振る

2006年3月22日(水)  当地へ来て半年余り。週末の楽しみとしてサンパウロ交響楽団演奏会通いが定着したが、一月と二月は夏休みで寂しい限り。三月になって活動が再開され、幕開けのヴェルディの「レクイエム」で渇を癒し、第二週目(三月十七日)は、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの日本人指揮者大植英次の棒振りを堪能した。  大植氏を簡単に紹介す ...

続きを読む »

間違いだらけの広島ネット資料館=憤る関係者=「歴史ゆがめる内容」=市、認識の甘さを露呈=JICA「入れ物を貸しただけ」

2006年3月22日(水)  ブラジル移民の歴史を歪める博物館?!――広島市がインターネット上に開設し、「移民県といわれた広島、そして移住者への関心を高め、知識を深めるきっかけに」を謳い文句に今年二月に公開を始めた「広島市デジタル博物館」(http://dms-hiroshima.eg.jomm.jp/)が問題になっている。ブラ ...

続きを読む »