サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済成長より投資格付け=政府、国際金融市場へ本格参入
2006年3月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二月十五日】この間まで経済成長率が議論の対象であったが、いつの間にかルーラ政権の経済政策は、「投資格付け」にすり替えられた。雇用創出と貧困撲
続きを読む -
日系社会ニュース
西林万寿夫さん特別寄稿=我らが大植英次サンパウロ響を振る
2006年3月22日(水) 当地へ来て半年余り。週末の楽しみとしてサンパウロ交響楽団演奏会通いが定着したが、一月と二月は夏休みで寂しい限り。三月になって活動が再開され、幕開けのヴェルディの「レクイエ
続きを読む -
日系社会ニュース
間違いだらけの広島ネット資料館=憤る関係者=「歴史ゆがめる内容」=市、認識の甘さを露呈=JICA「入れ物を貸しただけ」
2006年3月22日(水) ブラジル移民の歴史を歪める博物館?!――広島市がインターネット上に開設し、「移民県といわれた広島、そして移住者への関心を高め、知識を深めるきっかけに」を謳い文句に今年二月
続きを読む -
日系社会ニュース
広島デジタル博物館=サンパウロはアマゾン?=考えられないミス連発
2006年3月22日(水) 広島市は博物館建設計画があった一九八〇年代に職員を派遣し、広島出身者から寄せられた約四千点以上の写真や農機具などを収集しており、全国でも有数の移民関係資料を所有する。
続きを読む -
日系社会ニュース
さくらホーム支援歌謡祭=二十五から二日間、カンポスで
2006年3月22日(水) 第二回カンポスさくらホーム支援歌謡祭(辻雄三実行委員長)が二十五、二十六両日、カンポス・ド・ジョルドン市のクラウジオ・サンポーロ劇場(Auditorio Claudio
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
管理人の銀行口座を無断開示=謝礼貰い証言?=誰の指図かは藪の中=次第に縮まる財務相包囲網
2006年3月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】連邦警察は二十日、邸宅の管理人フランセニウドさんの銀行口座が無断開示されたことで事件は犯罪となったとして、捜査に直接乗り出すことを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイテク企業で雇用増加=待遇も大幅に改善=「転職の美徳」も変化の兆し
2006年3月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ハイテク企業もしくは製品や製造プロセスの一部にハイテクを取り入れている企業では、安定雇用が増大し、待遇も大幅に改善されて新時代の風
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府、農家支援策を検討=低利融資や減税など数カ月内に
2006年3月22日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】南部の干ばつ、生産コストの上昇と農産物価格の低下、ドル安といった問題に苦しむ農家とアグリビジネス関連企業に対して、政府は支援を行う
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑務所暴動に実力行使=交渉紛糾、人質22人救出=サンパウロ州
2006年3月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ市郊外のイペロー市の刑務所で二十日午前、服役囚らが暴動を起こしたが軍警機動隊が強行突入を敢行、実力行使で鎮圧し人質となっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
先進国に買収で挑む途上国=地元は〃侵略〃とも=中国企業、伯エンジン工場に食指=失業対策にもなり痛し痒し
2006年3月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】中国のリファン・グループが、パラナ州で操業中のトリテック・モーターズ買収に食指を動かした。同社はダイムラー・クライスラーとBMWが五
続きを読む