サンパウロ
-
日系社会ニュース
総領事館の窓口時間短縮のお知らせ
4月1日(水)より在サンパウロ日本国総領事館は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、窓口営業時間午前9時から正午12時の時間に短縮される。引き続き申請や交付は電子メールまたは電話での予約制になって
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(237)
総領事館に経済的援助を申しでたり、暴力沙汰を起こすものもでた。多くの会員が日本からきたとき泊った移民収容所に収容された。そして、1年少しで解散した。 その出来事は正輝に自分がいまだに裁判の判決を受
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナショックの底見えず=3月株安30%、ドル高16%=年内累積では株安37%、ドル高30%
新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の世界的な大流行の影響で、3月のブラジル株は記録的な下げとなり、ブラジル通貨レアルも対ドルで大きく値を下げた。3月31日、4月1日付現地サイトが報じている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=死者の1割は60歳未満=安心できない若者や子供
【既報関連】ブラジルでの新型コロナウイルス感染症による死者の10%は60歳未満で、子供や若者の感染にも注意が必要と専門家が警鐘を鳴らしている。 死者の10%は60歳未満である事は、3月30日の保健
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=麻薬地帯の人ごみ変わらず=感染危機顧みず物資届ける母の姿も
【既報関連】サンパウロ市では新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の蔓延を防ぐため、一部を除く商店やショッピングセンターの営業停止、外出自粛令など、社会的隔離政策が取られている。 しかし、同
続きを読む -
日系社会ニュース
文協が「日本の美」開催=ガルボン・ブエノ街側の新玄関を落成=様々な日本文化を楽しむ
3月14日の土曜日、ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)が主催する日本文化紹介イベント「日本の美」が午前10時から地下1階の文化スペースで開催された。新型コロナウイルスの影響で12日にはブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ災禍 連帯メッセージリレー=(1)=「過ぎ去らない嵐はない」=今は耐え、いずれ一気に行動へ!=ブラジル日本都道府県人会連合会 山田康夫会長
新型コロナウイルスを取り巻く環境は刻一刻と変化しており、日々感染者数・死亡者数が増している現状です。日本では東京オリンピック・パラリンピックが1年延期。ブラジル・サンパウロでは先日よりクアレンテーナ
続きを読む -
日系社会ニュース
いけ花協会=外塚クリスチーナ新会長挨拶=呉屋元文協会長がサポート
1月16日に開かれたブラジルいけ花協会の定期総会で新会長に就任した外塚(そとつか)クリスチーナさん(66、三世)と、新副会長の呉屋春美さん(67、一世)が挨拶のため3月16日に来社した。 定期総会
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=検査能力追い付かず、結果待ち3週間も=焦る現場、感染者5717人、死者201人
【既報関連】新型コロナウイルスの感染拡大の実態把握に不可欠な検査数が分析能力を超え、結果が出るまで3週間という例も出ている。医療現場では、医師や看護婦らへの感染も拡大中と3月30、31日付現地紙、サ
続きを読む