ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 1952)

サンパウロ 関連記事

パラナ日伯連合会が誕生=リーガアリアンサ合併を承認=「準備と再団結の年に」=100周年に新たな一歩

2006年2月1日(水)  パラナ州の日系団体が一つに――。パラナ日伯文化連合会(アリアンサ、上口誠一会長)とパラナ文化運動連盟(リーガ、西森ルイス会長、パラナ州議)の合同総会が一月二十九日、ロンドリーナのアリアンサ本部で開かれ、懸案事項だった合併が正式に承認された。当日は州内各支部代表ら約二百人が出席。席上、西森ルイス氏(56 ...

続きを読む »

「サンバ体験」楽しむ=サンパウロ市ホテルで=第1回講習会=打楽器演奏、踊りも

2006年2月1日(水)  百周祭に向けて、「ジャポネスもサンバ(サンバの振動を心で感じよう)」プロジェクトの第一回講習会「サンバ体験の一日」が一月二十八日、サンパウロ市のブルーツリーパウリスタで開催され、定員を上回る約六十人が参加し、躍動感あふれる一日を過ごした。主催は同ホテルとブンバ出版、協力はサンパウロ・ツーリズモ(市観光 ...

続きを読む »

初めての大学対抗戦=サンカルロスUSPで開催=40校から代表選手=剣道

2006年2月1日(水)  剣道の全伯大学対抗戦が四日、サンパウロ州サンカルロス市のサンパウロ大学で開催される。  大学対抗戦はこれが初めて。団体戦はサンパウロ、サンカルロスの各キャンパスから五チームが出場するサンパウロ大学他九校がトーナメント方式で争う。  個人戦にはアラゴアス、ペルナンブッコなどの大学を含む約四十校の代表百十 ...

続きを読む »

四苦八苦の輸出業界=コスト高で12年振りの減益

2006年1月31日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】昨年の輸出業界の利益は一二%の減少となり、一九九三年の一三・九八%の減益に次ぐ十二年振りの不振となった。  輸出実績は年々上昇し昨年は出来高で過去最高を記録したものの、コストの上昇とドル安のダブルパンチに見舞われながらも国際競合に対抗するため減益を余儀なくされた ...

続きを読む »

ブラジルの初場所=聖南西相撲、雨中の熱戦

2006年1月31日(火)  第二十八回聖南西すもう選手権大会(聖南西文化体育連合会主催)が二十九日午前八時から、オザスコ市のACENBO会館土俵で行われた。同大会は「ブラジルの初場所」。羽藤ジョージサンパウロ市会議員をはじめ、在サンパウロ日本国総領事館の森田聡領事、山戸ファビオ・オザスコ市会議員、小川彰夫文協副会長なども会場を ...

続きを読む »

見るも食べるも中国一色=旧正月を祝う行事=東洋人街にぎわう

2006年1月31日(火)  中国の春節(旧正月)を祝う行事が二十八、二十九日、サンパウロ市リベルダーデ区であり、食べるも見るも中国一色の世界が展開され、訪れた大勢の市民を魅了した。  小気味良いドラや太鼓の音が鳴り響く中、迫力ある獅子舞が商店街を練り歩いた。駅前広場の特設ステージでは曲芸、太極拳といった伝統芸が披露され、目抜き ...

続きを読む »

名コラムで知る=ブラジルの素顔=中田さんが翻訳文章講座

2006年1月31日(火)  翻訳文章講座「コラムでブラジルを読む」(全十回)が二月五日から、日伯文化連盟で実施される。講師は、同連盟教師の中田みちよさん。中田さんが現在サンパウロ新聞で連載している「コラムでブラジルを読む」をワークショップで訳しながら文章を練る講座で、今回が五回目の開講となる。  開講日は二月五日から隔週の月曜 ...

続きを読む »

イラクで初のブラジル兵犠牲者=米海軍志願があだに=痛し痒しの在米ブラジル人社会=トカゲの尾か、外国人部隊

2006年1月31日(火)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】米海軍の射撃隊に配属され〇五年十月からイラクへ派遣されたブラジル人フェリッペ・C・バルボーザ伍長(二一)が二十八日、勤務中に殉職した。同伍長が便乗していた軍用トラックが、バグダッドの西方五十キロ地点にあるファルージャ近郊で転倒し、ブラジル関連初の犠牲者となった。 ...

続きを読む »

地下駐車場に浸水、六人水死=九年ぶりの集中豪雨=鉄砲水で各所に被害のつめ跡=リオ

2006年1月31日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日、三十日】二十七日から二十八日にかけてリオデジャネイロ市を襲った集中豪雨は十三人の犠牲者を出すとともに、各所で被害のつめ跡を残した。犠牲者のうち六人はショッピングセンターの地下駐車場の車内で浸水により溺死するという木曽有の出来事となった。  今回の集中豪雨は二十 ...

続きを読む »

乗入規制が再始動=日平均75万台を市内から排除

2006年1月31日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】サンパウロ市内では都心部への車両乗入規制(ロディジオ)が昨日の三十日から、三十五日ぶりに再始動した。  ナンバープレートの末尾番号による毎日、午前七時から十時までと午後五時から八時までの都心部の乗入が禁止される。交通局では市内九十ヶ所に検問や、モニターを設置し ...

続きを読む »