サンパウロ
-
日系社会ニュース
日本の教科書にブラジル移民史を=ノロエステからのろし=百周年協会に要請=移住の意義消すな=運動盛り上げたい
2005年12月14日(水) 日本の歴史教科書にブラジル移民史を!――この運動を盛り上げるべく、ノロエステ連合日伯文化協会(白石一資会長)は先月、百周年祭典協会の上原幸啓理事長に要請文を手渡した。六
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EU=農業補助金で譲歩見せる=香港会議に光差す=ブラジルなど工業分野の譲歩前提に=伯米間には暗黙の合意
2005年12月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】世界貿易機関(WTO)のドーハ・ラウンドを硬直状態にしたEU(ヨーロッパ連合)が十一日、わずかながら農業補助金制度で譲歩の兆しを見
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来月に政権最後の内閣改造=候補予定者は閣外へ=注目される財務相ポスト
2005年12月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ルーラ大統領は来月行う予定の同政権最後の内閣改造で、来年の選挙に出馬する候補者を閣僚メンバーから外すことを明らかにした。これに向け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最低賃金は350レアルに=選挙控え50レアルの大判振る舞い
2005年12月13日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】フォーリャ紙が調査したところ、ルーラ大統領は来年五月一日に調整される最低賃金を現行の三〇〇から三五〇レアルへと一六・七%引き上げる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで集中豪雨、4人死亡=サンパウロ州海岸地方は急な冷え込み
2005年12月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】リオデジャネイロ州で十日夜から十一日未明にかけて集中豪雨が襲い、各地で被害が続出した。マカク市では地滑りで家屋が倒壊し、その下敷き
続きを読む -
日系社会ニュース
生まれ変わる=農業の山本賞=改革関係者に聞く=「権威あるものに」=歴代受賞者=31人の仕事=映像として残したい
2005年12月13日(火) 山本喜誉司賞が変わりつつある。文協内の小委員会から選考委員会に昇格、今年から日系農業団体代表者が選考を受け持った。今まで他式典と合同で行っていた授賞式も独立した形で行う
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
心のよりどころ=陛下の誕生祝う=サンパウロ市=文協と総領事公邸で
2005年12月10日(土) 二十三日に七十二歳を迎えられる天皇陛下の誕生日を祝う会が八日、サンパウロ市のブラジル日本文化協会とサンパウロ総領事公邸で開かれ、日系社会の代表らが多数出席した。 文協
続きを読む -
日系社会ニュース
きょう明日東洋祭り=リベルダーデ区=芸能行事楽しんで
2005年12月10日(土) 東洋人街リベルダーデ区の駅前広場を舞台に、阿波踊りやソーランなどさまざまな芸能イベントが繰り広げられる同区で最大規模の祭り「第三十七回東洋祭り」が十、十一の両日開かれる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルコスル=ベネズエラの加盟認める=代表権は与ええず=通商より政治的関心で接近=亜の音頭で肩の荷降りたブラジル
2005年12月10日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】メルコスル加盟四カ国の外相は八日、ベネズエラのメルコスル加盟を緊急動議で認めた。同国との実質的貿易は、域内関税や非関税協定などが調整
続きを読む