サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ発言に野党猛反発=嘘つき、卑怯者、愚か者…=前大統領、矛盾点を厳しく指摘
2005年11月10日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ルーラ大統領が七日に行ったテレビ番組のインタビューでの発言をめぐって、野党側から猛烈な反発が湧き上がっている。野党の過激派からは「愚
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元右腕失脚の可能性認める=ルーラ大統領=世論の圧力免れない=「裏帳簿作成は過ちだった」=海外資産問われ返答に窮す
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領は七日、TVクルトゥーラの番組ロダ・ヴィーヴァの収録で、ジルセウ前官房長官の議員権がはく奪される可能性を認める発言を行った
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
史上最悪の口蹄疫感染=牛2万頭をと殺処分へ=南マ州で被害拡大の恐れ
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】マット・グロッソ・ド・スル州で発生した口蹄疫は世界各国に衝撃を走らせ、国内産業界にも大きな打撃を与えたが、農務省の予測では同州のみで二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁、景気の減速認める=政治危機との関係は口濁す
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】スイスのバーゼルで開かれている国際決済銀行(BIS)定例中央銀行総裁会議に出席しているメイレーレス・ブラジル中央銀行総裁は、インタビュ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
買い物客強盗を逮捕=被害者の軍警夫婦を拉致、殺傷=ジアデーマ市
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】軍警夫婦が誘拐された後に妻が殺害され、夫が重傷を負った事件を捜査していたサンパウロ州ジアデーマ市警察は七日、三十七歳の女を首領とする一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
扶助金よりもチャンス=縮まらない所得格差=税制と教育制度の改革を=上流階級の特権なくせ
2005年11月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九月二十一日】国際復興開発銀行(BIRD・別名世界銀行)は二十日、所得格差が益々拡大するブラジル社会の不名誉なメカニズムを公表した。報告書は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利は急降下するか?=評価分かれるインフレ抑制効果
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九月三十日】他人の金をいじる人は徹底したケチでないと道を誤る。気前のいい銀行頭取は早晩業界から追放される。それが事実なら、中央銀行の理事らは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
先進国の農業補助金廃止を=途上国の貧困助長と国連警告
2005年11月9日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十月七日】国連人材育成機関は六日、二〇〇五年人材白書を発表した。日本や欧米の先進国は途上国の貧困削減のため農産物の円滑な国際貿易を促進し、農
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
懸念材料は米国金利引き上げ=予測不能の荒波への補強怠るな
2005年11月9日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】米経済がクシャミをすると国際経済は風邪をひくとする説が正しいなら、米公定歩合の引き上げで国際経済は呻き声を上げると、経済学者のセウソ・
続きを読む -
日系社会ニュース
古里はいい!――滋賀県人会――県議団迎え熱い会合=県人会有志「町村合併しないでほしい」=滝県議「県費留学生復活させる」
2005年11月9日(水) ブラジル・アルゼンチンの現状視察を目的に先月三十一日に来伯、九日に帰国した南米地方行政視察団(黒川治団長、滋賀県議会議員)の滋賀県議会議員三人と滋賀県人会(山田康夫会長)
続きを読む