サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高級住宅街で地盤沈下=40棟以上が大小の被害に=サンパウロ市
2005年9月29日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】サンパウロ市南部モエマ区の高級住宅街でジェキタイー、イライー、モアシー、トゥピニキンスの通りに囲まれた一区画が地盤沈下を起こし、住
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTから下議4人離党=第一党の座譲る=さらに党員1千人が追随へ=向かう先はPSOLか
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】下院議長選を二日後に控えた二十六日、労働者党(PT)から党創立者の重鎮エリオ・ビクード氏とプリニオ・A・サンパイオ氏の二人が離党し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米財務長官=パロッシ財務相を絶賛=「経済成長軌道に乗せる」=財務相、さらなる外債削減約束
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】アメリカのワシントンで開かれた伯米商工会議所の昼食会で、パロッシ財務相とともに出席したスノー米財務長官は二十六日、演説の中でブラジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、全国各地で暴れる=農場ほか道路料金所も占拠
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】土地占拠運動(MST)は二十六日、農地への侵入や道路料金所の占拠など「赤い九月」と名打った活動を全国規模で展開した。 MST本部
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタリアでブラジル人女性死亡=麻薬の大量投与の果てに
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】イタリアのジェノバ市で二十五日、リオデジャネイロ市出身のブラジル人でショーダンサーの女性(31)が死亡し、イタリア在住のブラジル社
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
資金洗浄の横行阻止せよ=金融犯罪法廷を設置=違法外国送金は240億ドルに=同時進行で脱税の取締りも
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ブラジルは、マネロン(資金洗浄)防止に関する専門家不在のため、タチの悪い野心家にとって天国といえる。金融犯罪者らは手を汚すことなく
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市場開放は大きなチャンス=メーカー保護より減税が先決
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】財務省の市場開放政策に示した産業界の反応は、馬が足の怪我を治療する獣医を蹴るようなものではないかと経済評論家のセウソ・ミング氏がいう。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治危機とカトリーナ=伯米大統領に2つの共通点
2005年9月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブッシュ米大統領は二〇〇一年九月十一日、米国本土がテロリストの攻撃を受けていると報告されたとき、「まさか…」と信じられなかったという
続きを読む -
日系社会ニュース
「おにぎり」に挑戦――日本語学習を楽しく=ひまわり学園=動詞の使い方授業に有効=「食品」「衛生」の大切さも教える
2005年9月28日(水) 料理をしながら、楽しく日本語学習を──。外食産業の発展や女性の社会進出などで、レトルト食品や総菜売り場が充実。家庭で食事をつくる機会が減ってきたともいわれる。サンパウロ市
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ問題年々増加も=ブラジル籍の弁護士は3人=浜松で活動=石川エツオさんに聞く
2005年9月28日(水) 浜松市で外国法事務弁護士として活動する石川エツオさん(44)。日本に三人しかいないブラジル国籍の外国人弁護士として、在日ブラジル人コミュニティが抱える問題に取り組んでいる
続きを読む