2005年9月24日(土) サンパウロの大掃除に参加して――。二十五日にパウリスタ通り、セー広場と市内の三つの学校で大規模な清掃活動が行なわれる。 主催は「ブラジルを美しくする会」(玉根丈之会長)。当日参加が見込まれる五千人分のTシャツ、サンドイッチが用意されるほか、同会の日本本部や台湾からも百人以上が参加。 田中義人本部 ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
自営の夜警に要注意!=警察発行の身分証の確認を
2005年9月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】都心から少し外れた住宅街に入ると、笛を吹いて存在をアピールする夜警が至るところで目につく。彼らは自営の夜警で身の回り品は笛のほか携帯電話のみ。自転車があればそれにこした事はなく、オートバイだと申し分ない。彼らには警察のような捜査権も逮捕権もない。ただ受持ち区間を ...
続きを読む »人手が全然足りない靴の町=確かな商品でドル安どこ吹く風=Sカタリーナ州
2005年9月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】失業者ゼロ。市民全員が雇われてもまだ人手が足りない町がある。全国で失業にあえぎ毎日職を求めている向きには垂涎の的だろう。 そこはサンタ・カタリーナ州サンジョン・バチスタ市(サンタ・パウリスタ地区ノーバ・トレントの近く)は人口一万八千人のちっぽけな町だが、靴の生 ...
続きを読む »地下鉄強盗対策を強化=販売窓口は防弾ガラスへ
2005年9月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙・十六日】バスの乗車券が統一複数券(ビリェテ・ウニコ)になり、車内での現金扱いが激減したことで、強盗はメトロの乗車券販売所を標的にしている。このため当局では警備をさらに強化するとともに、販売窓口を十月から防弾ガラスにすることを決定した。 メトロの販売窓口での強盗は今年 ...
続きを読む »奈良県人会45周年=移民博物館で記念式典
2005年9月23日(金) 奈良県人会(今西ラウル勝治会長)は、来る十月一日午後五時半から、メモリアル・デ・イミグランテ(モオカの州立移民博物館、旧移民収容所)で、創立四十五周年記念式典と展示会「ふるさと奈良の魅力展」「在伯奈良県民の古い生活用具展」を行う。母県から中山悟・奈良県文化国際課長(知事代理)、新谷紘市・奈良県議会議 ...
続きを読む »洗濯屋で起きた「奇跡」=ローマ法王の服がよみがえる=シミ抜き成し遂げ=バチカンに申請へ=サンパウロ市の追田さん
2005年9月23日(金) ローマ法王の服を洗濯した日本人がいる。サンパウロ市でクリーニング店「SAN・TAIO」を営む追田空海雄さん(60、北海道出身)だ。教皇ヨハネス二十三世の法服のクリーニングを引受けた追田さんは研究の末、他店がさじを投げた汚れを落とし、法服を復活させた。洗濯屋で起こった「奇跡」とは―。 本紙連載「日系 ...
続きを読む »話題映画の主題歌に=青木カナさん=『帰ろうかな』=日本で注目される
2005年9月23日(金) 日本公開中(東京・渋谷ユーロスペース、十月三日まで)の映画「わたしの季節」(小林茂監督)の主題歌にサンパウロ在住の歌手青木カナさんの『帰ろうかな』が使われている。 「わたしの季節」は滋賀県の重度心身障害者施設、びわこ学園を舞台にしたドキュメンタリー映画。入居者のあるがままの日常を三年間にわたり取材 ...
続きを読む »カメラッタ・フクダ=サンパウロ市立劇場で公演へ
2005年9月23日(金) バイオリニストの福田エリーザさんの弦楽オーケストラ「カメラッタ・フクダ」が二十四日、サンパウロ市立劇場で公演する。 開演は午後五時。パガニーニやバルトークのほか、ドイツ系ブラジル人エルンスト・マーレの作品が、約二十人の団員によって演奏される。 ソリストは、ウルグアイ人で米国ジョージ大で教鞭をとる ...
続きを読む »コラム オーリャ!
サンパウロ市内で売られる安価な電化製品やタバコ、酒などはパラグアイのものが多いと聞いていた。 取材を終え、伯パ国境の友情の橋を渡り、フォス・ド・イグアスーから乗ったサンパウロ行きのバス。 小分けした荷物をカーテンの裏などに詰めこみ、上半身裸でビールを飲む男性。「フォスには数十回来てるのよ」という隣に座った中年女性はなんだか ...
続きを読む »下院議長が議員辞職=議員権はく奪回避=一週間後には被告人に=郷土は凱旋将軍迎える準備
2005年9月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】下院議長に就任して七カ月のカヴァウカンチ下議は二十一日、議員食堂のリベート疑惑による議員権はく奪を避けるため、下議を辞職した。下院は議長不在のため副議長のノノー下議(自由前線党=PFL)が臨時議長に就任。各党首脳部は二十二日、下院議長の後任人事を打ち合わせた。 ...
続きを読む »