サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カントリーリスク低下=369、8年ぶりの低水準
2005年9月17日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】ブラジルのカントリーリスクは十五日、三・六六%下げて三六九ポイントとなり、一九九七年十月二十二日以来八年ぶりの低水準となった。これに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2議員権はく奪審議を先送り=下院執行部=事実上の延命措置
2005年9月17日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】下院執行部は十五日夜、裏金疑惑のある下院議員十六人の議員権はく奪審議開始を少なくとも十日間延期することを決定した。 はく奪対象とな
続きを読む -
日系社会ニュース
友好病院=院長選び=「日本語能力」にこだわらず=長期展望を描ける人=すんなり決まるまい=外部から求める可能性も
2005年9月17日(土) 日伯友好病院の大久保拓司院長が十一月に七十歳を迎えて定年退職するのに伴い、運営団体のサンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は後任選びに入った。年間予算一億千七百三十万九千
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語教育国際シンポ=日文連、教師の参加求める
2005年9月17日(土) 十月二日午前八時からHotel Maksoud Plazaの地下会場(Al.campinas150-Bela Vista)で開催される「多様な背景を持つ学習者―その対応を
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語学習セミナー=専門家が基金で講演
2005年9月17日(土) 国際交流基金サンパウロ文化センターは、十七日午後二時から同センター多目的ホール(パウリスタ通り37、一階)で日本語学習セミナーを開く。日伯文化連盟との共催。 当日は同セ
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルで難しい商取引=簡易性世界ランク119位
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】商取引の簡易性、いわゆる商売がスムースに出来る度合いで、ブラジルは今年度世界第百十九位に位置づけされた。世銀が例年あらゆる観点から分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チンチン電車の復活を=乗り降り簡単で短距離利用多い=サンパウロ市
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】昔なつかしい「チンチン電車」をサンパウロ市内に復活させようと執念を燃やしている人物がいる。交通技術公社(CET)で勤続十六年のブラス
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後移住画家=それぞれの思い=作品に表現=総領事館も〃歓迎応援〃=10人出品、展示会23日まで
2005年9月16日(金) 戦後移住が行われてきて半世紀余、温かく迎えてくれたブラジルへ絵画を通して感謝の気持ちを表したい―。戦後移住者十人の作品を展示したサンパウロ戦後移民具象画展のイナウグラソン
続きを読む