2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】通貨政策委員会(COPOM)は十四日、九月の定例会議で基本金利(SELIC)の年利率を〇・二五%引き下げることを満場一致で決定した。これにより中銀は年利をこれまでの一九・七五%から一九・五〇%とする旨発表した。 SELICの引き下げは昨年九月から始まった一連の ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
親殺しの娘を何故釈放?=フツーの生活満喫=実行犯の釈放は拒否なのに…=裁判は長い順番待ちの後
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】富豪の両親を恋人兄弟に惨殺させて世間を震撼させたスザネ被告が仮釈放されて七十四日が経過した。サンパウロ市郊外にある身許引受人である父親の友人の別荘に身を寄せていたが、現在ではサンパウロ市内でフツーの生活に戻っている。目につく場所への出入りは控えているが、たまの外 ...
続きを読む »急成長遂げる刑務所内産業=低コスト、社会復帰にも貢献=サンパウロ州
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ州内で刑務所内就労が急成長を遂げ、私企業の工場が所内に進出、新たな刑務所産業として注目を集めている。とくに金属部門では進出が顕著で、工場の一部を持ち込んだり新設したりして製造に当たらせている。 現在サンパウロ州内でこの分野の就労者は八千人で、今後ます ...
続きを読む »ブラジルで難しい商取引=簡易性世界ランク119位
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】商取引の簡易性、いわゆる商売がスムースに出来る度合いで、ブラジルは今年度世界第百十九位に位置づけされた。世銀が例年あらゆる観点から分析して世界ランキング・ドゥーイング・ビジネスとして発表するもので、今年は百五十五カ国が対象となった。昨年は百三十五ヵ国中九十六位だ ...
続きを読む »チンチン電車の復活を=乗り降り簡単で短距離利用多い=サンパウロ市
2005年9月16日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】昔なつかしい「チンチン電車」をサンパウロ市内に復活させようと執念を燃やしている人物がいる。交通技術公社(CET)で勤続十六年のブラス技師で一九六八年を最後に姿を消した路面電車の復活プランをセーラ市長に提出した。 このプランはマルタ前市長にも提出したが残念ながら ...
続きを読む »戦後移住画家=それぞれの思い=作品に表現=総領事館も〃歓迎応援〃=10人出品、展示会23日まで
2005年9月16日(金) 戦後移住が行われてきて半世紀余、温かく迎えてくれたブラジルへ絵画を通して感謝の気持ちを表したい―。戦後移住者十人の作品を展示したサンパウロ戦後移民具象画展のイナウグラソンが十三日午後五時から、在サンパウロ日本国総領事館で行われた。戦後移住者だけの具象画展が総領事館で開催されるのはこれが初めて。会場に ...
続きを読む »「医療費助成事業」で抗議=厚生労働省に=森田被爆者協会会長ら
2005年9月16日(金) 広島、長崎での平和式典に出席した在ブラジル原爆被爆者協会(会員数百四十人)の森田隆会長や盆古原国彦さんらがこのほど帰国し、十四日午前、公式行事や係争中の裁判などについて報告した。 今年は被爆六十周年の節目の年だった。広島、長崎両市がそれぞれ二人、在ブラジルアメリカ原爆被爆者裁判を支援する会が一人、 ...
続きを読む »大耳小耳
2005年9月16日(金) 十四日に最高裁大法廷によって出された在外選挙訴訟の判決文には、「国外に居住していて国内の市町村の区域内に住所を有していない日本国民(以下、『在外国民』という。)―」という一文がある。今まで「在外邦人」など言われてきたが、「在外国民」という言葉が公に使われるのは初めてかもしれない。単に「外国からも選挙 ...
続きを読む »コラム オーリャ!
仕事を終え、静かに老いを養っていたはずの米倉さん一家を襲った悲劇。葬儀の日は冬に戻ったような寒い日だった。 デカセギ帰りの日系人を狙う強盗事件は後を絶たない。日本で働く親族を持つ人にとっては他人事ではない。 この事件は日本のマスコミ各局でも報道された。サンパウロのイメージは格段に下がったはずだ。ブラジルの家族に連絡するデカ ...
続きを読む »大統領支持率、さらに低下=就任以来最低の50%=「私以外ならマイナス」と強気
2005年9月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】国会議員の汚職や与党労働者党(PT)の不正資金が発覚して政局が三カ月も混迷を続ける中、ルーラ大統領および政府の支持率が下落した。定期的に国内運輸連盟(CNT)の委託を受けて世論調査を行っているコンサルタント機関センススが十三日に発表した結果によると、大統領の支持 ...
続きを読む »