サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェ下議の政治生命に審判=議員権はく奪表決へ=最後に「爆弾」演説を用意=多々残る告発旋風の爪あと
2005年9月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】裏金疑獄を告発したジェフェルソン下議(ブラジル労働党=PTB)は十四日、下院本会議で議員権はく奪表決の白洲へ引き出されることになった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領支持率、さらに低下=就任以来最低の50%=「私以外ならマイナス」と強気
2005年9月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】国会議員の汚職や与党労働者党(PT)の不正資金が発覚して政局が三カ月も混迷を続ける中、ルーラ大統領および政府の支持率が下落した。定期
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長議員権はく奪要請=野党=PTは洞ヶ峠決め込む
2005年9月15日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】自由前線党(PFL)、社会大衆党(PPS)、民主労働党(PDT)、緑の党(PV)、ブラジル社会民主党(PSDB)野党五党の党首は十三
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
一転、各地で冷え込み=南部2州では白銀の世界も
2005年9月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】先週末の真夏を思わせる猛暑から一転、寒気が流れ込み各地で冷え込みとなった。リオ・グランデ・ド・スル州では十三日明け方に気温が氷点下を
続きを読む -
日系社会ニュース
県連「念願かなった」=選挙区投票実現へ=82年来の運動実る=議員と積極交流計りたい=聖総領事館「課題は情報公開」
2005年9月15日(木) 在外邦人の選挙権行使を制限する公職選挙法の規定を違憲とした最高裁判決を受け、日本政府は十四日、在外邦人の選挙区選への投票を認める方針を固めた。二〇〇七年夏の参院選にも実現
続きを読む -
日系社会ニュース
なんで私たちに…」絶叫 米倉さん一家殺害=容疑者はかつての隣人=葬儀で泣き崩れる知人ら
2005年9月15日(木) サンパウロ市東部で十日に起きた米倉さん一家殺害事件。逮捕された容疑者はかつての隣人だった。 神奈川県で働いていた娘のファッチマさん(31)と、息子のウィリアム・ジュンさ
続きを読む -
日系社会ニュース
和やか川柳作句合戦=パラナ州=52回目の全国大会
2005年9月15日(木) 第五十二回全伯川柳大会(ブラジル川柳社主催、柿嶋さだ子代表)が十日、ロンドリーナ市の西本願寺会館で開催され、サンパウロ、パラナ両州から七団体約五十人が参加した。 前もっ
続きを読む -
日系社会ニュース
南米最大の蘭展=サンパウロ市の文協で開催へ
2005年9月15日(木) サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長)主催の第七十三回蘭展が、十六日から十八日までブラジル日本文化協会の貴賓室で開催される。毎回三万人以上が訪れる南米最大の蘭展であり、
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長追放の手緩めず=野党=不信任案提出へ=ブアニ氏、口座明細書を公開=契約書原本の改ざんで逆転劇?
2005年9月14日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】野党は十二日、十四日に予定のジェフェルソン下議(ブラジル労働党=PTB)に対する議員権はく奪審議の議事撹乱はやぶへびになる公算がある
続きを読む