サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易黒字、過去最高に=輸出入、ともに伸びる
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】八月度の貿易黒字は三六億七二〇〇万ドルとなり、単月での史上最高を記録した。順調な国際取引に終始したことで新記録のオンパレードとなった。
続きを読む -
日系社会ニュース
古武道普及者を顕彰=サンパウロ市市議会=「サムライの日」制定も
2005年9月3日(土) 【既報関連】サンパウロ市議会は、去る八月二十二日午後七時、日本から訪伯していた古武道の達人、神之田常盛さん(77、日本杖道会会長、神道夢想流杖道免許皆伝)とそのブラジルでの
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ福音教会恒例バザー
2005年9月3日(土) サンパウロ福音教会(牧師・小井沼國光)は十一日午前十一時から午後三時まで、サンパウロ市パライーゾ区トマス・カルヴァーリョ街471番の同教会で毎年恒例のバザーを開く。販売する
続きを読む -
日系社会ニュース
きょうが投票最終日=2千人突破は確実か=聖総領事館
2005年9月3日(土) 八月三十一日に始まった公館投票がきょう三日で終わる。サンパウロ総領事館(西林万寿夫総領事)は、「休日ということもあり、最高の人出を予想している」とし、係員を増員して万全の体
続きを読む -
日系社会ニュース
『ガイジン2』=公開スタート
2005年9月3日(土) 日系女性四世代の人生を軸にブラジル日系移民史を描いた映画『ガイジン2』の公開が二日、全国約百二十の映画館で始まった。 二十年前に製作された『ガイジン』の続編にあたり、撮影
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
選挙区投票の実現に期待=歯がゆい海外の有権者=近く最高裁判決=前参院選に立候補した高倉道男さんに聞く
2005年9月2日(金) 自民と民主の政権選択や新党設立と盛り上がる今衆院選挙。その事情について、NHKの国際放送や邦字新聞、インターネットなどを通じて知りながら、海外暮らしの有権者は、中、小選挙区
続きを読む -
日系社会ニュース
「バス投票」の一行も=在外選挙2日目は550人=聖総領事館
2005年9月2日(金) サンパウロ総領事館の公館投票が好調だ。初日は二時間待ちの混雑に不満の声も挙がったが、二日目は待ち時間もほとんどなく、総領事館を訪れた人たちは順調に投票を済ませた。同館によれ
続きを読む -
日系社会ニュース
五嶋みどりさん=サンパウロ市公演が話題
2005年9月2日(金) 欧米では「МIDORI」の名で親しまれている世界屈指のバイオリニスト、五嶋みどりさん(33)のサンパウロ公演が大きな関心を集めている。 一、二、三日、市内の名ホール、サー
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裏金提供で4人を起訴へ=連警=CPI報告に伴い=PT前党首ら疑惑の中心メンバー=党内でも功労者の粛清開始
2005年9月2日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】連邦警察は三十一日、ジェノイーノ前労働者党(PT)党首とソアレス前財務担当、広告業者のメンドンサ氏とヴァレーリオ氏を、政府支持票買収のた
続きを読む