サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院=最賃引き上げ案を否決=元通り300レアルへ=挙手採決で野党の協力取り付け
2005年8月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】下院は十七日の議会で、上院で決議された、最低賃金を三八四レアルに引き上げる案を審議、表決した結果、賛成多数で同案を否決した。同時にこ
続きを読む -
日系社会ニュース
幸福感満ちる=瞑想セミナー=幸福の科学
2005年8月19日(金) 幸福の科学サンパウロ支部主催の瞑想セミナーが二十一日と二十八日にある。 快活な日々を送ることを目指し、幸せを感じる能力を増大させることが目的。 両日とも午前十時から正
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利は据え置き=中銀の頑迷な方針に不満噴出
2005年8月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】通貨政策委員会(COPOM)の月例会議での決定を受けて中銀は十七日、基本金利(SELIC)を現行通り据え置くと発表した。年利一九・七
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の国内行脚続く=さらなる告発も受け止める
2005年8月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】ルーラ大統領は十七日、バイーア州の田舎町ヴィトーリア・ダ・コンキスタを訪れ、三千人の聴衆を前に三十四分間演説を行った。その中で大統領
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
好評、和紙アート展示=鈴木さんの専門店で=客ら素材に関心
2005年8月18日(木) 芸術家の鈴木セシリアさんが経営する和紙の専門店、ワールド・ペーパー(ヴィラ・マダレーナ区ベルミーロ・ブラガ通り49)。この店で和紙を購入している芸術家や趣味で手芸をする人
続きを読む -
日系社会ニュース
「ザ・ブーム」=宮沢和史さん意欲見せる=100周年祭典を前に=日系社会と交流したい=10月サンパウロ市、ロンドリーナ公演決まる=「島唄」新バージョンも
2005年8月18日(木) 〇八年の百周年を前に日系社会と交流したい――。日本のロックバンド「ザ・ブーム」のリーダー、宮沢和史さんが今年十月、サンパウロ、ロンドリーナでライブを行う。昨年のサンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
米国のベッシーさん=西村家家族捜す
2005年8月18日(木) 米国コロラド州アラモザ在住のベッシー・ミエコ・コニシさんが、以前サンパウロに住んでいた伯母(叔母)ユキヨ・ニシムラさん(一九八二年死去)の息子、娘たちを捜している。ユキヨ
続きを読む -
日系社会ニュース
念腹27回忌=追悼俳句大会
2005年8月18日(木) [既報]サンパウロ木蔭俳句会主催による念腹二十七回忌追悼俳句大会(十月十六日、老ク連センターで開催)の投句締め切りが迫ってきた。八月三十一日厳守である。兼題は「春風」「素
続きを読む