サンパウロ
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
サンパウロ大都市圏=移植用の心臓運ぶヘリが事故=臓器は無事に届けられるも
サンパウロ大都市圏のエンブ・ダス・アルテス市で9日午後、移植用の心臓を輸送中の軍警ヘリが病院の駐車場にある照明灯にぶつかるという事故が起きた。 事故が起きたのは、エンブ・ダス・アルテス市のピラジュ
続きを読む -
日系社会ニュース
会議所シンポ=長期化すれば深刻な影響に=新型肺炎による部品供給遅延=日メルコスルEPAに期待
「新型肺炎による中国からの部品供給不足は、今はまだ大丈夫。だが長期化すれば深刻な影響が生じる」――ブラジル日本商工会議所(村田俊典(としふみ)会頭)の総務委員会と企画戦略委員会が共催した「2020年
続きを読む -
日系社会ニュース
ジェトロ=群馬県高崎市の梅をPR=特製黄緑だるまの目入れ式も
ジェトロ・サンパウロ事務所(大久保敦所長)と群馬県の高崎商工会議所は先月17日、ジャパン・ハウス(JH)2階の「レストラン藍染」にて、料理人やレストラン、メディア関係者など限定で高級食材紹介パーティ
続きを読む -
Free
ドミンゴコンサート今週末=トリオ・エリザ福田が来社
文協音楽委員会(本田ジュリア委員長)は「第92回文協ドミンゴ・コンサート」を15日午前11時から、文協小講堂(R. São Joaquim, 381 -Liberdade)で開催する。入場無料だが、
続きを読む -
Free
「日本とラ米の経済協力関係」=渡邊頼純教授らの講演会
在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)とブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)が主催する講演会「日本とラ米の経済協力関係」が11日午後7時から、サンパウロ市のジャパン・ハウスで開催される。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》2月の生活費指数0・12%上がる=1、2月で「教育と読書」、「食品」が1%超上昇
労組間社会経済調査・統計所(Dieese)の計算によると、2月のサンパウロ市の生活費指数は0・12%上昇した。同指数は1月も0・76%上昇していた。 指数を構成するグループの中でも、影響が大きかっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
週明けブラジル株は12%ダウン=開始早々30分で10%下落、取引一時停止=レアルは史上最安値更新=原油下落で石油公社株は30%下げ
【既報関連】新型コロナウイルス感染拡大への恐れと、石油輸出国機構(OPEC)とOPECに加盟していない国々との間の議論が決裂し、原油の価格競争に突入して原油価格が暴落したこと、時差の関係上、ブラジル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《コロナウイルス》「パニック起こすな」とブラジル大統領呼びかける=感染確認者は7州25人=連邦直轄区の女性は重症で入院中
【既報関連】ブラジル国内で新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の感染者が増える中、ボルソナロ大統領は6日、「感染者は増える可能性があるが、パニックを起こさないように」と国民に呼びかけた。また
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領=反議会・反最高裁デモへの参加呼びかける=上下院議長らとの対立不可避
ボルソナロ大統領が7日、15日に行われる反連邦議会、反最高裁のデモに関し、国民に参加を呼びかける発言を行い、議会と最高裁から強い反発の声が上がっている。8日付現地紙などが報じている。 15日のデモ
続きを読む