サンパウロ
-
日系社会ニュース
日系芸術家武田マルリさん=残ったシールで作品制作
日系芸術家武田マルリさん(三世)が1月29日に来社した。同氏は不要となったシールなどを活用した作品を制作。ブラジルを拠点に、日米、ポルトガルで展示会などを行っている。 武田さんは使用後のシールの残
続きを読む -
Free
憩の園定期総会、14日
老人ホーム「憩の園」を運営する社会福祉法人「救済会」(佐藤直会長)が14日(土)午前10時からサンパウロ市文協ビル5階(Rua Sao Joaquim, 381)で『第68回定期総会』を開く。 議
続きを読む -
樹海
そろそろ「日系7団体」にしては?
毎年の新年祝賀会に始まり、昨年4月には「新天皇ご即位・新元号『令和』祝賀晩餐会」、今年2月には天皇陛下の還暦を祝ってサンパウロ市立劇場で盛大に行われた天皇陛下誕生日祝賀会など、日本との繋がり深い大事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》A代表と五輪代表、計47人一挙発表=W杯南米予選とU23の親善試合
ブラジル・サッカー連盟(CBF)は6日、今月のW杯南米予選に出場するA代表、同時期に開催される親善試合に出場する五輪代表の計47選手を発表した。 A代表24人のメンバーは以下の通りだ。<キー
続きを読む -
特別寄稿
新型肺炎がブラジルにも上陸=「中国カゼ」で景気はどうなる?=聖市在住 駒形 秀雄
今年1月、中国の武漢市で発生した感染症・新型コロナウイルスは短期間に拡大し、世間でもこの正体のハッキリしない「中国カゼ」の話題で持ちきりです。 本家の中国では既に8万人の痢患者、3千人以上の死者を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
レアル最低、株下落、CDS上昇=新型肺炎きっかけに激震=流動化するブラジル経済=暴落は数日間で2桁以上
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う国際市場の混乱でレアル安が進み、5日には史上最安値を更新する1ドル=4・651レアルを記録した。6日付現地紙が報じている。 国際為替市場は2月後半から不安定な状況
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《コロナウイルス》ブラジル国内の感染者は13人に=バイーア州で1人、サンパウロ州で4人増=DF在住女性も確認待ち
【既報関連】バイーア州保健局は6日朝、同州フェイラ・デ・サンターナ市に住む34歳の女性が新型コロナウイルス感染症(COVID―19)に感染していることを確認した。 また、同日午後のブラジル保健省の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》女性殺人が7・3%増加=殺人された女性総数は減少も
全国の殺人事件などのデータを解析した結果、19年の女性殺人(女性であるが故に殺された事件)の犠牲者は前年比で7・3%増えた事がわかったと5、6日付現地紙サイトが報じた。 ブラジル治安フォーラムのデ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
リオ市長選=PSDB候補にベビアーノか=大統領と敵対の元選挙参謀
10月のリオ市長選の民主社会党(PSDB)候補として、ボルソナロ政権で1カ月半、大統領府総務室長官を務めたグスタヴォ・ベビアーノ氏の名前が公表され、ウィルソン・ヴィッツェル・リオ州知事(キリスト教社
続きを読む -
東西南北