サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リ杯決勝=サンパウロ、南米王者に=ブラジル初のトリ・カンペオン=4対0でアトレチコに快勝
7月16日(土) ブラジル初のトリ・カンペオン(三度目王者)――。リベルタドーレス杯決勝の第二戦が十四日、サンパウロ市内のモルンビー競技場であり、サンパウロが四対〇でアトレチコ・パラナエンセに快勝、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァ氏、司法取引を申し出=「爆弾」投下し、我が身救うか
7月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】下院議員らに裏金を毎月支払っていた疑いを持たれているマルコス・ヴァレーリオ氏は十四日、ブラジリアの連邦法務局で八時間あまりを過ごし、知っている
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エレベーターで若者を射殺=騒音めぐる争いが殺人に発展
7月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ市都心部のマンションのエレベーター内で十四日午前一時四十分ごろ、二十歳の学生が同じマンションの住人に射殺される事件が発生した。射殺後
続きを読む -
日系社会ニュース
汎米日語教師、一堂に=研修会、初級レベルに「的」
7月16日(土) 第二十回汎米日本語教師合同研修会が十三日から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区のブラジル日本語センターで始まった。アルゼンチン、パラグアイ、カナダなどから計二十九人が参加。二十一日
続きを読む -
刊行
情報誌『ブンバ!』=25号発行される
7月16日(土) 自然と文化の情報誌『ブンバ!』二十五号が、先月、刊行された。巻頭特集の「水の荒野ギアナ高地グラン・サバナ、テプイを行く」をはじめ、ジャブチカーバやクプアスーなどフルーツの栄養素など
続きを読む -
日系社会ニュース
新聖総領事に=西林万寿夫氏
7月16日(土) 十五日付けでサンパウロ総領事館の新総領事が任命された。西林万寿夫氏(一九五二年生まれ。五十二歳。東京都出身)で、現在、訪伯日程の調整中。略歴は次の通り。 △一九七五年三月東大法卒
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダイアモンド密輸未遂=空港でイスラエル人逮捕
7月15日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】連警は七日、サンパウロ州グアルーリョス市クンビッカ空港でイスラエル人の商人を密輸の疑いで逮捕した。商人は時価一〇〇万ドル相当のダイアモンドや宝石
続きを読む -
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅=連載(6)=見えぬ糸で繋っている仲間に=記念式典への出席要請
7月15日(金) 来る九月十八日、サンパウロ市近郊のサンロッケ市にある国士舘スポーツセンターで挙行されるコチア青年移住五十周年記念式典・準備委員長の重責を担う山下治(福井県出身)は、五月下旬から六月
続きを読む -
日系社会ニュース
世界相撲大会に=高倉選手ら南米選手団
7月15日(金) ドイツで十九、二十日に行われる世界相撲大会に南米代表として出場する六選手が決定した。 男子は、高倉忠(バストス、軽量級)水本ケイショウ(パラグアイ、中量級)カルロス・ハウシ(リオ
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニアの財産返さず=NHK=取材モラルに欠け=博物学者の橋本梧郎氏=好意で貸して8年=催促もなしのつぶて
7月15日(金) 「持って行った本人と直接話してないけど、常識では、借りたものは返すのが本当―」。ブラジルからNHKに怒りの声を上げるのは、サンパウロ博物研究会の顧問を務める橋本梧郎氏(92)。九七
続きを読む