サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グシケン長官を降格=官房長官の下へ=「政府、家族、自分にとり最善」=人権省も法務省が吸収
7月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ルーラ大統領は十二日、グシケン広報長官が連邦政府機関にまつわる疑惑の責任を取り、ロウセフ官房長官の管轄下へ配属することを決定した。同長官は告発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の支持率上昇=政治危機とは裏腹に=貧困層の間で人気高く
7月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】与党労働者党(PT)を取巻くスキャンダルが続出、政局が危機に陥っているにもかかわらず、ルーラ大統領の支持率が上昇したという意外な世論調査結果が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医学生対象に試験実施へ=医師の質向上めぐり賛否両論
7月14日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】ブラジル弁護士会(OAB)にならい、サンパウロ医学地方審議会(Cremesp)は十月以降、医学生を対象に医師試験の実施に向け準備を進めている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
昨年のGDPは世界14位=一昨年からワンランクアップ
7月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】百八十四カ国の昨年度国内総生産(GDP)に基づく世界経済ランキングでブラジルは十四位に位置し、一昨年の十五位からワンランクの格上げとなった。
続きを読む -
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅=連載(5)=柴山さん、下戸でも〃手〃で利き酒=カシャッサ6万L生産
7月14日(木) ミナス・ジェライスの州都ベロ・オリゾンテはサンパウロ、リオデジャネイロに次ぐブラジル第三の都市だ。サンパウロ市の北々東約六百三十キロに位置している。人口が多いということは相対的に市
続きを読む -
日系社会ニュース
2世の空手師範=浜松に道場開設=外国人目立つ門下生=児玉さん青少年教育にも意欲
7月14日(木) 【東京支社】今年一月、浜松市に開設された空手の士道館(本部・埼玉)の運営・指導にあたるサンパウロ市出身の日系二世、児玉哲技師範(39)。日系ブラジル人による支部開設は全国でも初めて
続きを読む -
日系社会ニュース
県系人口は1万8千=佐賀県人会=創立50周年=古川知事ら50人迎え
7月14日(木) ブラジル佐賀県人会(井上清会長)創立五十周年記念式典が三十一日午前十時から、サンパウロ市パンジア・カロージェラス街一〇八番、ブラジル佐賀県文化協会会館で開かれる。 式典に合わせ、
続きを読む -
日系社会ニュース
第3回YOSAKOI=ソーラン入場券配布中
7月14日(木) 三十一日にサンパウロ市ヴィラ・オリンピア区のヴィラ・フンシャルで行われる第三回YOSAKOIソーラン(浜崎マルセリーノ実行委員長)の入場券の配布が始まった。 券は午前十一時開場の
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■活発な「小農の会」
7月14日(木) 23回目を迎えた農畜産祭り(FAPIJA)が、ヅットラ街道経由でサンパウロ市から約80キロ、ジャカレイ市のサンパウロ州立コチア農業学校で17日まで開かれている。 中でも、注目を集
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの未来はPTの双肩に=ジェンロ新党首語る=年末までに党を再組織化=「信管を抜いた爆弾預かる」
7月13日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】タルソ・ジェンロ労働者党(PT)新党首は十一日、PT政権が一連の告発による撹乱に翻弄され、貧窮にあえぐ下層階級の救済と秩序回復に努めないなら、
続きを読む