サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
同時爆破テロに遭ったブラジル人=地下鉄車内から辛くも脱出=「ブラジルの方が危険」帰国の意志なし
7月9日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】「死ぬかと思った。(神の)お迎えが来たんだなと」―。語るのはブラジル人男性のミシェルさん。七日にロンドン市内で発生した同時爆破テロ事件で、爆破され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領は任期まっとうを=与野党の一部で再選禁止検討
7月9日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】汚職告発による政治危機が深刻化する中、政府と野党の一部は大統領、知事、市長すべての再選禁止の可能性について検討を急いでいる。禁止になれば、ルーラ大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミナス州で地震発生=M3・3、市民ら外に飛び出す
7月9日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ミナス・ジェライス州都ベロ・オリゾンテ市の一部と近郊のノーヴァ・リマ市で七日、マグニチュード(M)三・三の地震が発生した。震度計によると、地震は午
続きを読む -
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅
半世紀のコチア青年=リオ、ミナス州に親善交流の旅=連載(2)=苦労話聞き合える仲=胸のつかえ消え気力蘇る
7月9日(土) 六月三十日の深夜、サンパウロ市内のリベルダーデ広場を発った貸切りバスの中は、二十九日と三十日にNHKで放映された日本の少子化をテーマとする、視聴者、政治家、芸能人などの討論番組が話題
続きを読む -
日系社会ニュース
衣類や書籍を贈る=日本人学校、援協などに
7月9日(土) サンパウロ日本人学校(志佐光正校長)が八日、日系福祉施設やブラジル日本語センター(谷広海理事長)に衣類や書籍を寄贈した。同校PTA社会奉仕部(竹内真理子部長)が毎年、実施しているもの
続きを読む -
日系社会ニュース
「茶の湯カルチャー講座」=三和学院と裏千家センター
7月9日(土) 三和学院サンパウロ校と茶道裏千家ブラジル・センターによる「茶の湯カルチャー講座」初心者向けが、八月九日から十二月十三日まで、毎週火曜日午前十時~正午、文協ビル内伯栄庵で催される。受講
続きを読む -
日系社会ニュース
宝生流能楽がブラジルに=紹介=親しみやすい形で=重要無形文化財も来伯=講演会やデモ実施へ
7月9日(土) 日本が誇る最古の伝統演劇〃能〃がブラジルに――。宝生流能楽普及訪問団(佐野萌団長)が二十六日から約三週間、ブラジル各地やブエノス・アイレス(アルゼンチン)で講演、ワークショップ、デモ
続きを読む -
日系社会ニュース
5千レ奪われる=邦人男性が被害=サンパウロ市地下鉄
7月9日(土) 四日午後、サンパウロ市の地下鉄ヴィラ・マリアーナ駅からサンタ・クルス駅に向かう車両内で、五十歳代の邦人男性が拳銃を持った三、四人の男に襲われ、現金五千レアルやパスポートなどが入ったバ
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル音楽の多様性を一枚に=日本でCD発売
7月9日(土) ブラジルの「音楽サプリ」でリラクゼーション!――。日本でこのほど、ブラジル音楽コンピレーションCD『Acai』が発売された。音楽専用サイト「ミュージック・エア・ネットワーク」(www
続きを読む -
大耳小耳