サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
天然ガス不足が表面化=ボリビアの政情不安で=予想外の事態に慌てる政府
6月11日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】隣国ボリビアの政争で、反政府デモ隊が精油所を占拠して生産を止めたため、ブラジルへの天然ガス輸送が一部停止した。それにより国内でガス不足が表面化、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
成人女性の4割は独身=高学歴、高所得、都市生活者に多く
6月11日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙十日】都会に住み、年齢、教育、所得が高くなるほど、ブラジル人女性は独身でいる傾向が強い―。ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警、汚職摘発に第一歩=情報局元職員ら4人逮捕
6月11日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】連警は九日、政界を揺るがせている郵便局汚職事件で本格的追及を始めた。とりあえず立件された四人を逮捕し、十五カ所を家宅捜査して書類やコンピューター
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギへの=教育と医療、優先対応=名古屋訪問のルーラ大統領語る―橋本在日ブラジル人企業家協会代表にきく―
6月11日(土) 県連主催の「日本祭り」にも出展する予定の在日ブラジル人企業家協会(ABC JAPAO)の橋本秀吉代表に、五月二十八日のルーラ大統領による名古屋訪問の様子を取材してみた。大統領は午後
続きを読む -
日系社会ニュース
「援協協力券」販売始める=各施設でも取り扱い
6月11日(土) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)はこのほど、協力券リッファの販売を始めた。一枚十レアル。賞品は次の通り。一等=トヨタ・カローラ・フィールダー、二等=トヨタ・カローラ、三・四等
続きを読む -
日系社会ニュース
JICAシニアボランティアの浦田昌寛さん=富有柿の救世主が帰国=ピラール・ド・スール市=2年間で生産倍増
6月11日(土) JICA日系社会シニアボランティアの浦田昌寛さん(58)がこのほど、二年間の任期を終えて帰国する。 浦田さんは一昨年の着任以来、温帯果樹栽培の専門家としてサンパウロ州柿生産者協会
続きを読む -
日系社会ニュース
高級デジカメを寄贈=写真家タカノ氏通じペンタックス、邦字紙2社に
6月10日(金) 日本の著名カメラメーカー、アサヒペンタックス社の最新型高級デジタルカメラ「istDS」が、写真家ノブオ・タカノさんを通してブラジルの邦字新聞二社に寄贈された。 十三歳でブラジルに
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局CPI、設置へ=戦略欠く連立与党=裏金調査に踏み込みたい野党=攻防はCPI3役獲得へ
6月10日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】連邦議会は九日午後、郵便局汚職の議会調査で上下両院の合同委員会(CPI)設置の段取りを終えた。野党は同CPIで、ジェフェルソン・ブラジル労働党(
続きを読む