6月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】中国製品との競争に負けた国内のメーカーが、国内市場確保のために中国から自社製品の輸入を始めた。ブラジルで製造するよりも安く、販売に有利だという。 音響機器や電子機器のグラジエンテは二〇〇四年、中国からグラジエンテ印の電子機器一億七五〇〇万レアルを輸入した。玩具のグリバー社は ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
サンパウロ友の会=「非日系人妻」入会増やしたい――小さな働きでも大きな愛の枝づくり――=藤田さん、二世初の総リーダー=12日、恒例友愛セール
6月1日(水) 一人一人の小さな働きが集まれば、大きな愛の枝になる──。サンパウロ友の会(藤田のり子総リーダー)は今月十二日午前十時から午後三時まで、サンパウロ市ピニェイロス区ヴァレーリオ・デ・カルヴァーリョ通り63番のピラチニンガ文化体育協会で友愛セールを開く。今年が五十回目。藤田さんは、友の会の〃精神〃を非日系人にも伝えた ...
続きを読む »衣類を送ってくる=日系三世が長野から
6月1日(水) 祖国の恵まれない人々に衣類を贈ろうと、長野県内のガラス加工メーカーで働く、長谷川エドウィン・ヒデキさん(22、三世)が昨年、「2004 ブラジルに冬物衣類を送るキャンペーン」を展開。集まったセーターやジェケットなど五千着がこのほど、サントス港に届いた。 サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)に贈られたもの。去 ...
続きを読む »ロライマに賭けた男たち=北緯三度、灼熱の大地で=連載(1)=日系社会の顔=辻一夫さん
2005年6月1日(水) 【ボア・ヴィスタ発=堀江剛史記者】ブラジル最北に位置するロライマ州は、国内移住政策により、各州から多くの移民が導入された。日本人移住は五、六十年代に二度行われたタイアーノ移住のみ。アマゾン地域の日系社会でも、僻地感の強いロライマだが、近年、連邦政府や州の農業誘致政策などにより、移住する日系人が増えてい ...
続きを読む »いま静かなブーム=シャドウボックス=三和学院で展示会
6月1日(水) 三和学院サンパウロ校(石岡紳一郎塾長)は四日午後一時から、パライゾ区テイシェイラ・ダ・シルバ街539の同校で、シャドウボックスの展覧会を開く。同校が実施する文化講座の作品を展示するもので、これが九回目。石岡塾長、講師の皆木奈美さん、講座コーディネーターの吉田智子さんが本紙を訪れ来場を呼びかけた。 シャドウボッ ...
続きを読む »外資流入が昨年に急増=ブーム再来の兆し=景気回復、高金利が後押し
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】外資のブラジルへの流入が昨年、前年比八六%と急激な伸びを示した。一九九〇年代後半の民営化にともない、外資は全体の六〇%を占めたが、それを優る勢いを見せておりブーム再来の兆しを見せている。 二〇〇〇年代に入り景気の失速とルーラ政権への不安感から外資流入は鳴りを潜めていた ...
続きを読む »CPI調査、拡大へ=政府、06年選挙への影響を憂慮
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八、二十九、三十日】郵便電信公社(ECT)汚職の調査を行う議会調査委員会(CPI)が設置されてから、過去に設置され調査が中断されていた他のCPIが調査を再開、調査は郵便局汚職にとどまらず、拡大する動きを見せ始めた。 調査対象となっていたのは、電力会社民営化、電話会社と電信庁 ...
続きを読む »ゲイパレードに180万人=思い思いの衣装で存在誇示=サンパウロ市
5月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】サンパウロ市パウリスタ大通りで二十九日、第九回同姓愛誇示パレードが開かれ、ゲイやレズビアンなどで埋め尽くされた。警察の発表によると、人出は百八十万人だが、主催者側では二百五十万人と踏んでいる。 昨年は百五十万人で、これまで最大規模といわれたアメリカのサンフランシスコでの ...
続きを読む »NCC45周年=2回目のコロニア・スポーツ競技大会=100年祭にもっと大きいイベントを
5月31日(火) 今年創立四十五周年を迎えたニッポン・カントリー・クラブ(NCC=栢野定雄会長)。その記念式典並びに第二回日系コロニア・スポーツ競技大会のオープニングセレモニーが二十六日午後五時から同クラブ・サッカー場で盛大に行われた。 ブラジリアやクリチーバなどブラジル中の都市から去年より五百人ほど多い約二千二百人の競技者 ...
続きを読む »総領事公邸で勲章を伝達=日語教育の増田さん=GB普及の本藤さん
5月31日(火) 平成十七年度春の叙勲伝達式が二十七日午後三時から、サンパウロ総領事公邸(石田仁宏総領事)で行われた。邦人受賞者の増田敏明さん(81)、本藤利さん(73)に旭日単光章が総領事から伝達授与された。初めに、この日出席予定だった故野村丈吾元連邦下院議員に黙祷が捧げられた。 石田総領事は受章両氏に対して、「豊かな経験 ...
続きを読む »