サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
08年に全国民に電気を=大統領=再選視野に公約=労組主催パーティ断り街へ=PT執行部は悲観ムード
5月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】ルーラ大統領は一日、サンベルナド・ド・カンポ市のノッサ・セニョーラ・デ・ボアヴィジェン教会で「労働者の日」ミサに出席し、電気のない全国千二百万戸の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
入れ替え雇用が急増=人海戦術でコスト削減=高給社員切り、安く多く採用
5月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】国内産業界で入れ替え雇用が急増している。高給社員を解雇し、代りに安い賃金で社員を新たに採用する方式だ。 二〇〇三年のドン底景気以降、各企業は可能
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=金利以外の方法検討=インフレ抑制で過ち認める
5月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】大統領就任後初めての共同記者会見が二十九日、プラナルト宮で一時間二〇分に渡って実施され、ルーラ大統領は十四に上る記者の質問に答えた。その中で大統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラックボックスが開く=司法審議会メンバー発表へ
5月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】司法審議会の来月発足を控え、六日までにメンバーが発表される。司法審議会(CHJ)のメンバー十五人、検察審議会(CNMP)十四人が連邦最高裁により指
続きを読む -
日系社会ニュース
外国人登録切り替え=援協、「一括手続き」行う検討=連邦警察7月以降「方法」発表か
5月3日(火) 【既報関連】外国人登録の切り替えについて、サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)が連邦警察から係官を呼び、コロニアで一括して手続きを行おうと、検討に入った。今月十九日の定例役員会で、
続きを読む -
たくさんの出会いに恵まれて―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―
たくさんの出会いに恵まれる幸せ―ふるさと巡り、各地で先亡者慰霊―=連載(9)=「僕には信用しかない」=平松さん無借金、続々アパート建設
5月3日(火) 一九九五年九月、ゴイアス州カウダス・ノーヴァス市で、デカセギ資金を元手に土地を買って不動産開発を始めた平松章夫さん(49、二世)。まわりのブラジル人は「あのジャポネースは頭がおかしい
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA生徒研修候補募集
5月3日(火) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、JICA日本語学校生徒研修の候補を募集している。この研修は、移住者の定着のため、子弟教育を補完する目的で一九八七年から、十三歳から十五歳まで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新財務次官にポルトガル氏=財務相=保守路線を貫徹=前大統領のご意見番起用=中銀総裁疑惑への布石?
4月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】パロッシ財務相は二十八日、経済改革に向けた人事異動でカルドーゾ前政権に国庫庁長官を務めたムリーロ・ポルトガル氏を財務次官に起用した。新次官は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長、副大統領が歩み寄り=金利政策で共同戦線=COPOM議事録=今後も引き上げの可能性
4月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】アレンカール副大統領は二十八日、セヴェリーノ・カヴァウカンチ下院議長と会談し、金利政策について両者が同一路線を歩むことを確認し合った。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院で38日間表決なし=政府、否決回避に働きかけ
4月30日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】下院は本会議での表決なしで三十八日目を迎えた。暫定令八件や税制改革、銃器売買に関する国民投票、監督官庁規制などの法案が表決予定日程に入ったま
続きを読む