サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インジオ、連警4人を拉致=保護区内の違法米作に抗議=ロライマ州
4月26日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ロライマ州のインジオ保護区で連警四人がインジオに拉致され人質になっていることから、連警は救出部隊七十三人を現地に派遣した。 人質となってい
続きを読む -
日系社会ニュース
和井さん〃続投〃決まる=友好病院の経営審議会会長=事務局次長に就く=あの「南伯農協」の笠原さん
4月26日(火) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は二十日定例役員会を開き、専門委員会の委員長などを決めた。名誉会長に就任した和井武一前会長が、継続して日伯友好病院経営審議会会長を務めるほか、
続きを読む -
日系社会ニュース
世代超え受け継がれ=石川県人会館=開館10周年祝う=谷本知事ら慶祝団迎え
4月26日(火) 「この会館が完成した時、当時の中西会長が言った言葉『石川県の四十二番目の市町村がブラジルの地に今、誕生しました』が記憶に残っています」――。二十四日午前十時から開催された、ブラジル
続きを読む -
樹海
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エクアドル前大統領=ブラジル亡命へ=最高裁私物化で解任=首脳の亡命受け入れは3人目=米政府、新政権を承認せず
4月23日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】エクアドル議会で罷免され、ブラジル大使館へ政治亡命を求めていたグテイエレス前大統領は二十一日、エクアドル新政府により公式に亡命を許可された。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利、年19・50%へ=連続8カ月の引き上げ=金融、産業界の予想裏切る
4月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】中銀は二十日、通貨政策委員会(COPOM)の決定を受けて、基本金利(SELIC)の年率を〇・二五%引き上げて一九・五〇%とすることを発表した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁、政府の介入を禁止=リオ公立病院運営=正当な理由なく憲法に抵触
4月23日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十一日】連邦最高裁(STF)は二十日、リオデジャネイロ市内の公立病院六カ所の運営に連邦政府が介入し、市の職員や設備を利用することを禁じる判断を下した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国への滞納債務早期回収を指示=750億レアル目標に
4月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】政府は国税庁に対し、国に債務がありながら未納となっている二千八百二十六社の総額七百五十億レアルの早期回収を指示した。これを受けて国税庁は二十
続きを読む -
日系社会ニュース
日本のNGO=比国で養蚕指導実る=一翼を担ったブラジル製・毛羽取り機=砂糖生産の代替産業=ブラタクの成功例役立つ
4月23日(土) 去る三月二日、フィリピン群島のほぼ中央部に浮かぶネグロス島でグロリア・マカパガル・アロヨ大統領の臨席を得て、シルク展示室と織物センターの完成式が行われた。この「養蚕プロジェクト」事
続きを読む