サンパウロ
-
日系社会ニュース
定期評議員会・総会=文協=執行部への監視強化を=出席者わずか約60人
4月20日(水) ブラジル日本文化協会の定期評議員会が十六日午前九時二十分から小講堂で行われた。「このような重大事にこそ評議員会の存在意義が問われている」などの意見が出され、必要があれば年に何回も招
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ帰りは花のパリ見物を=日伯間航空路線大西洋へシフト
4月20日(水) デカセギ帰りには〃花の都〃パリでカフェ?!―。 ここ数年、日伯間の航空路線図が大きく塗り替えられている。ツニブラ旅行社の大滝昌之取締役は「全体的には、だいぶ大西洋へシフトしている」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2年で連邦公務員ほぼ倍増=半数以上は採用試験なし=政府の無計画ぶりを露呈
4月19日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】政府の諸官庁に勤務する公務員の数がルーラ政権に移行して以来、ほぼ倍増していることが明らかになった。人事院の記録を予算管理省がとりまとめて発表し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
設備投資、26・5%減=04年第4・四半期=高金利が景気拡大に水
4月19日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】産業開発省の調査により、二〇〇四年第4・四半期の国内の設備投資が前四半期比で二六・五%減少したことが判明した。 三一二億三三〇〇億ドルだった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファベーラで朝火事=住民300人焼け出される=サンパウロ市
4月19日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ市南部のファベーラ、ブラッコ・ケンテで十七日、朝火事が発生し住民三百人が焼け出された。火災が発生したのは「ジョルナリスタ・ロベルト・
続きを読む -
日系社会ニュース
各候補・陣営の動き=下本八郎候補
4月19日(火) 「対話と改革 みんなの文協」――。支持者らはそんな文句が赤字でプリントされたおそろいの白いTシャツを着て、午前中から文協付近で積極的な選挙運動を展開した。多くの有権者が通るサンジョ
続きを読む -
日系社会ニュース
各候補・陣営の動き=上原幸啓候補
4月19日(火) 投票を前に、「ほら、このイデンチダーデを見てよ」 一九七二年発行の身分証明書に貼られた写真を周囲に掲げて見せ、若さをアピール。取り囲んだカメラマンのフラッシュがさかんにたかれた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新派〃PT運動〃が旗揚げ=党首選へ候補擁立=執行部の密室政治に不満=思惑はずれた官房長官
4月19日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】政府与党労働者党(PT)は十七日、ジェノイーノ党首の十二月任期を控え、思わぬ伏兵「PT運動」の出現に苦戦を強いられることになった。これまで舞台
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
株式市場で世界同時安=鉄鋼、金属株を直撃=ボベスパ、4・15%の暴落=ブラジルから引き揚げる外資
4月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ証券取引所は十四日、株式市場の世界同時安を受けて平均株価が四・一五%暴落し、二月三日以来の最低水準となった。月間で六・一一%、年間で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST、財務省本省に侵入=約6時間立てこもる=農地改革予算削減に抗議
4月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】農地占拠運動(MST)の下部組織、農地解放運動(MLST)のメンバー一千五百人が十四日、ブラジリアの財務省ビルに侵入して約六時間立てこもった。
続きを読む