サンパウロ
-
日系社会ニュース
久々日本語協議会開く=意見交換して提案=「能力試験」の公認、政府に依頼を=教師分科会代表出席も承認
4月2日(土) 第五回日本語協議会が三月三十日午後、国際交流基金サンパウロ日本文化センターであった。約一年半ぶりの開催。日系団体や大学、商工会議所、サンパウロ・パラナ州政府などの代表者ら約二十人が出
続きを読む -
日系社会ニュース
9月、全伯短歌大会=一般歓迎、作品2首募る
4月2日(土) 椰子樹社、ニッケイ新聞社共催による第五十七回全伯短歌大会が、来る九月十一日、サンパウロ市のエスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で開催される。椰子樹社会員はもちろん、一般短歌愛好者の
続きを読む -
日系社会ニュース
語学指導、デカセギ支援など……=国際交流員が訪日へ=JETプログラム
4月2日(土) 昨年九月の小泉首相来伯時、文協ら日系五団体がわずか十五分しか懇談できなかったのに、その二倍、三十分を割り当てられた青年団がいた。JETプログラム(語学指導などを行う外国青年招致事業の
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯歌謡コン= 出場者を募集
4月1日(金) 全伯歌謡唱歌コンクールが、七月三十一日、サンパウロ市客家センター(サンジョアキン街460)で催される。日伯音楽協会(北川彰久会長)の主催。主催者は現在、コンクールへの出場者を募集して
続きを読む -
日系社会ニュース
4年連続優勝に期待=ブラジル代表、全国大会へ=カラオケ指導協会
4月1日(金) 全国カラオケ指導協会ブラジル本部(島田正市総本部長)は、十日、横浜で開催される同協会の全国大会に三人の歌手を派遣する。 同大会は日本全国、台湾、ハワイ、アメリカ、オーストラリアなど
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会班に=沖田豊穂領事=聖総領事館
4月1日(金) 元戦後移住者が日系社会班担当領事に就任した。三月二十七日にサンパウロ総領事館に着任したばかりの沖田豊穂領事(とよお、57、島根県)は、戦後にカナダのモントリオールへ移住、そこで総領事
続きを読む -
日系社会ニュース
今度は東区のUSPで=移住者協会の植樹活動
4月1日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会は二日、サンパウロ市東区のサンパウロ大学(USP)新キャンパスで植樹を行なう。協会関係者のほか、大学のあるエミリオ・マタラゾ区の住民や同大生徒が参加。副市
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■幻の弓場ラーメン
4月1日(金) 9日、弓場農場で第1回ラーメン祭り。そんなポスターがいま、アリアンサなど近隣の移住地に張り出されている。 同農場はサンパウロ市から北西600キロに位置。約70年の歴史をもち、自給自
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セメント業界にカルテル疑惑=系列化で市場独占=ダンピングでライバル潰し=生コン企業130社が閉業
4月1日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】法務省の経済法務局(SDE)は三十日、ヴォトランチンやカマルゴ・コレーア、ホウシン、ラファルジェ、ナサウ、ソエイコン、シムポル、シプラン、イタ
続きを読む