ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 2179)

サンパウロ 関連記事

生まれ変わるバタタ広場=コチア産組跡に多目的ビル=また一つ消える日本移民の足跡=サンパウロ市

3月11日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】二十世紀前半、マンモス組合と言われたコチア産業組合の本部があったことから、サンパウロ州はもとより他州からの穀物の集荷、取引のメッカとされたサンパウロ市ピニェイロス区のバタタ広場が姿を消すことになった。同広場にはサンパウロ市の新都市計画に基づき、多目的ビルが建設される。 ...

続きを読む »

1千億ドルの輸出目標達成=今年中旬に目標を上方修正か

3月11日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】フルラン産業開発相は一日、二月度の集計で過去一年間の輸出累計総額が、一千一億ドルとなり、政府目標である一千億ドルの壁を突破したことを明らかにした。  同相によると、目標達成は三月度になると見込まれていたことから一カ月早い快挙だという。これにより今年度の輸出目標と設定された一 ...

続きを読む »

食料品などの消費増加=貧困層の所得向上表す

3月11日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】生活必需品を除く食料品や飲料水を主体としたソフト製品の消費が昨年急増した。消費関係専門の調査機関が発表したもので、食料品や飲料水を主体としたソフト製品の消費は一昨年と比べ全体で九ポイント上昇、これにより三百二十万人分の消費が増加した。  とくにクラスDおよびEと位置づけられ ...

続きを読む »

目立つ中国からの輸入増=伯製品への影響調査開始

3月11日(金)  【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】中国との二国間貿易で、今年のブラジルの黒字は減少する。産業開発省が発表したもので、輸出は昨年並に好調に推移するものの、中国からの輸入増加も目立っている。昨年の収支はブラジルの十七億ドルの出超だった。  今年に入り、一月と二月の二カ月間で中国からの輸入は六億四千九百万ドルとな ...

続きを読む »

PSDB申し立て=下院議長、取り下げ決定=PP入閣で裏取引=下院委員会では怒号の応酬=民営化不正は闇の中へ

3月10日(木)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】セヴェリーノ・カヴァウカンチ下院議長(進歩党=PP)は八日、ブラジル社会民主党(PSDB)が上程した、ルーラ大統領が背任罪を犯したとする申し立てを取り下げた。PPから重要ポストへの入閣に大統領府が応じたことで、下院議長がこれを却下した。この申し立ては、下院の審議次第では大統 ...

続きを読む »

GDP成長率を下方修正=IPEA=3・8から3・5%へ=高金利が工業生産の足かせ

3月10日(木)  【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】応用経済研究院(IPEA)は八日、今年のGDP(国内総生産)成長率を三・五%へと下方修正することを明らかにした。これまでの予測は三・八%だった。  経済成長減速の最大要因は、昨年九月から連続的に引き上げられている基本金利(SELIC)で、現行の年率一八・七五%から、今月もさ ...

続きを読む »

「お尋ね者」の大物逮捕=5州が手配、5年後にようやく

3月10日(木)  【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】サンパウロ州組織犯罪捜査課は八日、「お尋ね者」の大物、通称グッジを逮捕した。グッジは殺人のほか、数々の強盗事件の首謀者で、連邦区のほか五州の警察により指名手配されていた。指名手配から五年後にようやく逮捕された。  グッジは集団武装グループの首領で、一九九九年から二〇〇五年に ...

続きを読む »

女性1万5千人が行進=人工中絶の合法化訴え=サンパウロ市

3月10日(木)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】「女性の世界行進」と名づけられたデモ行進が八日午後、サンパウロ市のサンパウロ美術館(Masp)からレプブリカ広場まで行われ、ブラジル各地から参加した一万五千人の女性が人工中絶手術の合法化、性の解放、賃上げなどを訴えた。同日、国際女性の日を祝ってサンパウロ市以外の都市でもデモ ...

続きを読む »

セーザル・ラッテス博士が死去

3月10日(木)  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】ブラジルが誇る世界的に有名な物理学者セーザル・ラッテス博士が八日、カンピナス大学病院で心臓マヒで死去した。享年八十歳。同博士はパイ中間子の発見者で、ブラジル物理学会の父といわれた。二〇〇四年に妻に先立たれ、精神的衝撃が大きかったようだ。  一九二四年クリチーバ生まれ。二十三 ...

続きを読む »

60年前のきょう10日=忘るまじ東京大空襲=「極限状態で人間の心失った」=在サンパウロ体験者ら語る=切実な思い「戦争、馬鹿げている」

3月10日(木)  約三百四十機のB29が東京上空から無数の焼夷弾を落とし、一夜のうち首都が焼け野原に、そして十万人以上の犠牲者が出た。ちょうど六十年前のきょうの出来事だ。高齢化などのため、東京大空襲の実体験を語りつぐ人は少なくなった。「平和な世の中になるよう、悲惨な歴史を消してしまわないでほしい」。ブラジルに移住した被災者は、 ...

続きを読む »