サンパウロ
-
日系社会ニュース
連合日会会長は三世、30歳=ブラガンサ辻正美さん 日本語に熱い思い=青年参加させ活動振興を=やり手に一世も温かい視線
3月9日(水) 連合日本人会の会長は、三十歳のやり手営業マン──。一九六〇年代にバタテイロの町として栄えたブラガンサ・パウリスタ市(サンパウロから八十三キロ)。今年創立五十周年を迎える現地連合日本人
続きを読む -
日系社会ニュース
村おこしに手応え=イタペチ初の夏まつり成功
3月9日(水) 「年に二回は開催してほしい、という結果が出ました!」と興奮気味に話したのは芳賀ミレーネ和恵さん。去る二月二十七日の夕方、モジ・ダス・クルーゼス市のイタペチ(Itapeti)で行われ
続きを読む -
日系社会ニュース
シネマテッカ=「近松物語」上映へ
3月9日(水) サンパウロ総領事館の後援でサーラ・シネマテッカ(ラルゴ・セナドール・ラウル・カルドーゾ207、V・マリアナ)は、十一日午後三時から、溝口健二監督作品の「近松物語」を無料上映する。問い
続きを読む -
日系社会ニュース
好成績で明るい話題を=アルビレックス新潟=クリチーバで、合宿3年連続=被災地盛り上げたい
3月9日(水) 【クリチーバ発】ブラジル仕込みのサッカーで被災地盛り上げて――。サッカーJ1に所属するアルビレックス新潟は一月から二月中旬にかけて、恒例となったブラジル合宿をパラナ州クリチーバ市内で
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
支持団体との溝深まる=ルーラ政権=社会政策後回しで
3月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】昨年度の国内総生産(GDP)五・二%成長や輸出拡大など経済政策面では好結果を生み出したルーラ政権だが、社会政策が後回しにされたことで、古くからの支
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
野外広告取り締まり強化=4割が違法、罰金は滞納のまま=サンパウロ市
3月8日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】セーラサンパウロ市市長は五日、看板や野外広告の取り締まりを強化することを明らかにした。これらは至るところで年々増加しており、市の美観を損う景観公害
続きを読む -
日系社会ニュース
写真展向けの作品撮りに=タカノさん17日まで滞聖
3月8日(火) 東京、パリ、ニューヨークを叉に掛けて活躍するブラジル育ちの日系カメラマン、ノブオ・タカノさんが、先月二十五日から十七日までサンパウロ市に滞在している。 今回タカノさんは、ペンタック
続きを読む -
日系社会ニュース
吉武さん、佐賀県人の松本さん捜す
3月8日(火) 吉武花野江さん(サンパウロ市在住、電話6684・7613)が、佐賀県人の松本シゲゾウさん(推定九十歳)と松本はるかさん(シゲゾウさんの息子、六十歳前後)を捜している。二人は、一九六〇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
違法本国送金、30億ドルに=外国企業が主役=出稼ぎビジネスに新手口=合法的送金も昨年22%増
3月8日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】外国企業によるブラジルへの違法送金が年間三十億ドルに達することが五日、ブラジル中央銀行と米州開発銀行(BID)の報告の誤差から判明した。連邦警察は
続きを読む