サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3500社に脱税容疑=60億レアルに上る可能性も
2月17日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】連邦国税庁は、企業三千五百社が脱税を行った疑いがあることを確認した。これらの企業の脱税金額は三十一億レアルに上るが、さらに三千社が同じ容疑で調
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院議長にカリェイロス上議=下院はカヴァルカンテ下議=上院は整然と、下院は決戦の末=異例の事態の下院議長選
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】上院は十四日、議長選出投票を行い、レナン・カリェイロス上議(ブラジル民主運動党=PMDB)を賛成七十二票、反対四票で第六十代上院議長に指名した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1月のインフレ0.58%=前月、前年比で低下=でも年間目標達成は困難
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ブラジル地理統計院(IBGE)が十四日に発表したところによると、一月の広範囲消費者物価指数(IPCA)の上昇率は〇・五八%で、昨年一月の〇・八
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
払える人間が払わずに済む=悪用される裁判費免除制度
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】訴訟費用を負担できない人たちを対象に生まれた裁判費の免除制度が、実際には資産家や高額所得者に適用されている。費用を負担できないと申請する簡単な
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
映画もどきの追跡劇展開=地下鉄で逃走後、親子を人質に=サンパウロ市
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】サンパウロ市東部ペンニャ区で十四日午後四時、映画もどきの、警官らによる強盗犯の白昼の追跡劇が展開された。 強盗の現行犯でパトカーに追跡された
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マジ知事、PTを斬る=国民に恩恵はない=農業金融政策が不在=2010年大統領選へ意欲
2月16日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】マット・グロッソ州のブライロ・マジ知事(社会大衆党=PPS)は鶏粥と誠意は誰にも歓迎されると述べ、国民の声を代弁するため二〇一〇年の大統領選
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
果樹園で綿羊飼育=副業に理想的組み合わせ
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】リオ・グランデ・ド・スル州農村協会のテイシェイラ会長は、果樹園での綿羊飼育を奨励している。綿羊は雑草を食べ糞尿をし、施肥をする。この組み合わせが
続きを読む -
日系社会ニュース
靖国講、存続の危機=講元・松原さん死去で=活動資金力ある後継不在=ただよう解散ムード
2月16日(水) 五十年の歴史が、トップの死で存続の危機に──。サンパウロ靖国講平和友の会が、講元の松原寿一さんが今月六日に亡くなったことで動揺している。これまでブラジルでは、講元が支出のすべてを賄
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ永住組5万人超か=2000年以降毎年1万人増=訪日就労開始から20周年
2月16日(水) 法務省の統計によれば、「永住者」資格を取得するブラジル籍者が、次のように二〇〇〇年以来、毎年一万人増の勢いで増加している。 一九九六年十二月三十一日は、わずか九三一人だった。以下
続きを読む -
日系社会ニュース
誘拐・監禁10日=18歳日系少女を救出=サンパウロ市
2月16日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】市警誘拐対策課(DAS)は十二日夜、サンパウロ市北部ジャルジン・リンコン区の住宅に人質として監禁されていた日系人少女と八つの女児を救出した。 被
続きを読む