サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
半数以上は空き家のまま=下議官舎改装に2400万RS
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】下院議会は今年、ブラジリアの高級住宅地にある議員官舎(マンション)四百三十二戸のうち百四十四戸の改装費用として、二千四百万レアルを出費する。一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
急成長の文化関連産業=GDPの10%を占める
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】ジルベルト・ジウ文化相(歌手として著名)は文化関連産業の急成長を受けて、政府として肩入れをしつつ、さらに発展させていく方針を打ち出した。 同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ブラジルのドンキホーテ」活躍=電動ノコギリ片手に=世界の被災地で救助ボランティア=活動費はすべて自費
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】十二月三十一日、一人の男が津波で大被害に遭ったスリランカのコロンボ空港に降り立った。荷物は身の回りの物と強力な電動ノコギリ三台。男の名はシーラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界進出遅れる果物=生産量は世界3位=検疫と輸送手段がネック
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】五百万ヘクタールの果樹栽培面積を有するブラジルは、果物生産で中国、インドに次ぐ世界第三位を占めている。年間売り上げは百億レアル(ブラジル地理統
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国の動きに遅れるな=貿易ライバル国と商談煮つめる
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】中国が世界各国と自由貿易協定締結に向けて積極外交を展開していることを受けて、国内関係者の間では、ブラジルがこれに乗り遅れて巨大市場を失うことを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
志願者が後を絶たない軍警=うまみの多い警備アルバイト
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】安い月給、最悪の労働条件、常に生命の危険にさらされる軍警だが、根強い人気があり志願者が後を絶たない。 リオデジャネイロ州でこの程行われた採用試
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コンドーム工場新設へ=年1億個自給で外貨節約=アクレ州
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】連邦政府は十六日、アマゾン地域のアクレ州で天然ゴムを原料とするコンドームの工場を建設することを明らかにした。新工場の建設予算は約三千万レアルで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
昨年の工業生産、18年間で最高の伸び
1月21日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】昨年の工業生産の伸び率は十一月末時点で八・三%となり(過去十二カ月間では八・一%)、過去十八年間で最高を記録した。一九八六年のクルザード・プラ
続きを読む -
日系社会ニュース
「研究熱心さ」印象的=新潟県の農業青年ら農業視察1万キロ
1月21日(金) 【既報関連】ブラジル農業を視察しようと新潟県から来ていた六人の送別会が、十九日夜アクリマソン区の新潟県人会であり、南雲良治会長らが作った特製フェイジョアーダと日本酒が振舞われた。九
続きを読む -
日系社会ニュース
マンゴー第一便到着=「初物」小泉首相に進呈も
1月21日(金) 三十二年越しの交渉を経て、ようやく日本行きのマンゴーが十九日に空輸を開始した、とアジャンジア・ブラジル(国営通信)は報じた。第一弾はトミー種一・五トンで、数日中にさらに九トンが輸出
続きを読む