サンパウロ
-
日系社会ニュース
YOSAKOIソーラン最強チームに「入門」=日本舞踊名取が六十の手習い、札幌で=花柳龍千多さん(サンパウロ市)特訓3日=「日系子弟に普及したい」
1月8日(土) 日本舞踊の名取りがYOSAKOIソーランに挑戦!――。過去十三回開催された大会で、最多五度の大賞を得ている最強チーム、札幌の平岸天神ソーラン踊り保存会(以下、平岸天神)に、花柳龍金龍
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルで夢叶えませんか=東京のNPO 若者に機会与える活動=瀬頭事務局長が来伯
1月8日(土) ブラジルでの語学研修や、ボランティア活動を希望する若者に機会を与えるなど日伯交流活動を行なっているNPO「チャレンジ・ブラジル」(本部・東京池袋)の瀬頭明男事務局長(61)が三日、そ
続きを読む -
日系社会ニュース
8日帰国へ 交流基金大野次席
1月7日(金) 国際交流基金サンパウロ日本文化センターの大野徹次席が、三年四カ月の任務を終え8日帰国する。親しみやすい人柄が評判だった大野次席は五日ニッケイ新聞社を訪れ、「サッカー少年のころから憧れ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期下院議長選でお家騒動=造反議員、当確か=大統領の説得工作も失敗=酒癖とがめられ謀反?
1月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】ルイス・E・グリーンハルフ下議を次期下院議長に推薦した与党労働者党(PT)だが、ルーラ大統領の説得にもかかわらず連立与党内の造反収拾に失敗したこと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法人税引き上げに強い反発=サービス業は40%へ=インフレ抑制に逆行と非難
1月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】政府が特定の企業に対する法人税と純益に対する社会納付金(CSLL)を引き上げる暫定令を発令したことで、各方面から強い反発を招いている。 暫定令は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生活より国防を重視=04年財政支出内訳明らかに
1月7日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】連邦政府支出情報システム(Siafi)のデータによると、政府は二〇〇四年、大統領専用機の新規購入に四千六百七十万ドル(昨年末時点の為替レートで約一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
浸水トンネルを視察=セーラサンパウロ市長=前市長の悪口はなし
1月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】セーラサンパウロ市長は五日、西部地区のレボウサス大通りの地下道トンネルを視察した。市内視察は一昨日の排水溝に続く二回目。今回も水害対策の一環で、同
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロに尽くした=惜しまれる「サムライ市長」
1月7日(金) レジストロの前市長、サムエル・モレイラ市長は昨年十二月三十一日をもって、二期八年間の市長の重責を全うした。レジストロのため全力投球した八年間だった。 一九九六年、三十三歳の若さで市
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯官民シンポ開催へ=大統領訪日に弾み=3月首都経済交流促進狙い=伯日議員連盟が主催
1月7日(金) ルーラ訪日に弾みつけたい――。超党派の連邦議員でつくる伯日議員連盟(パウロ小林会長)は三月三日、ブラジリアに日伯双方の官民関係者を集め、経済交流の活性への課題などを話し合うシンポジウ
続きを読む -
日系社会ニュース
最長3年滞在可 外国人研修・実習制度=4世、非日系の受入れ検討=近く関係者来伯し説明会
1月7日(金) 今までは日系で、しかも三世までしか長期日本滞在できなかったが、今後は非日系人や四世にも道が開かれる可能性がでてきた。現在、日本の外国人研修・技能実習制度により、アジアの開発途上国など
続きを読む