サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州知事ら90億R$要求=ICMS免税分補償=応じられないと政府
12月24日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】パロッシ財務相は二十三日にサンパウロ州を始めとする州知事六人と会合を開き、輸出向け原料と半加工品に対する商品流通サービス税(ICMS)の免
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル安、PT政権の試練=パロッシ財務相=「為替介入せず」=外貨準備は強化の方針=輸出直撃で経済界に一波乱
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ドル安による輸出後退の懸念を受けてパロッシ財務相は二十一日、政府はドル下支えのための為替介入を行わないことを明らかにした。この際、外資を導
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5人に1人は出生届なし=北部と北東部で多く=登記所までの交通費に事欠き
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】全国で昨年に出生届が出ていない子供が、七十四万五千人実在し、この数は昨年の出生数の二一・六%に相当する。公的にはこの子供らは世の中に存在し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
官民合同計画法案を可決=上院=来年後半には実施予定
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】九カ月の議論を経た後、上院は二十二日未明、官民合同計画(PPP)法案を賛成五〇、反対二で可決した。 最終法案は与野党が合意に達した結果で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SUSで高度医療=追加料金支払いに反対も
12月23日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】下院の保健特別委員会は統一保健センター(SUS)の運営改正案を承認し、立憲審議会に上申することを決定した。改正案は立憲審議会で承認されれば
続きを読む -
日系社会ニュース
GB連合恒例年末寄付=4つの福祉団体へ
12月23日(木) ブラジル・ゲートボール連合(本藤利会長)は、サンパウロ日伯援護協会など四つの福祉団体へ、合計一万千八百レアルを寄付。二十一日午前十一時過ぎより、援協本部会議室で、援協と憩の園への
続きを読む -
日系社会ニュース
関西学院から理事長ら来伯=27日
12月23日(木) 関西学院同窓会ブラジル支部(矢沢年員支部長)の招きを受け、同大学から山内一郎理事長、宮田満雄元学院長、岡田祐之校友課主任、小野博史同窓会課長が二十七日に来伯する。 同大学は関西
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市日系団体の年末年始の休み
12月23日(木) サンパウロ市内主要日系団体・公館の年末年始の休みは次の通り。 【文協】二十四日正午で仕事納めとなり、新年は一月三日から。休み中はシロアリ駆除のため全館閉鎖。ただ、一月一日午前十時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯軍のハイチ撤退を示唆=アモリン外相=国際支援停滞を批判=「アナン国連事務総長は怠慢」
12月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ハイチを訪問したアモリン外相は二十日、ポルト・プリンシペで記者会見を行い、国際社会からの経済および人道支援が約束に反してこのまま停滞するな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
税収、前年比で減少=源泉徴収の変更など影響
12月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】連邦国税庁による十一月の徴収税額は、二百五十七億四千万レアルとなり、前年同月比で二・〇八%減少した。今年に入って前年同月比ではプラスが続い
続きを読む