サンパウロ
-
日系社会ニュース
福岡県人会=南会長「7月は大変な月に」=県連日本祭りと創立90周年=昨年の世界大会もてなしに感謝
ブラジル福岡県人会(平山秀夫イナシオ会長)は第90回定期総会を3日、サンパウロ市の三重県人会館で催した。遠方からはアラサツーバ、クリチーバ、マリリア、ノーバ・エスペランサ支部からも代表が駆けつけ、約
続きを読む -
日系社会ニュース
国費留学生の初帰国報告会=日本での気付きや成果を語る=「日本語勉強したおかげで留学」
国費留学生(日本語・日本文化研修、「日研生」と略)の初帰国報告会が6日午後7時からサンパウロ市のジャパン・ハウスで開催され、日系社会代表団体の役員や日系企業、家族ら約100人を前に、在サンパウロ総領
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会の総会、16日
ブラジル沖縄県人会(上原定雄ミルトン会長)の「定期総会」が16日、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会本部の大サロン(Rua Dr. Tomaz de Lima, 72)で開かれる。第一次召集は午前
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州治安問題》軍警第1大隊の殺人が倍増=警察全体の殺人増もたらす=ドリア知事の強行姿勢影響か?
サンパウロ州軍警第1大隊所属のエリート部隊、トビアス・デ・アギアル巡回機動隊(ROTA)と抗争状態になって殺害された犯罪者や犯罪組織構成員、または犯罪容疑者の数が、2018年の51人から101人へと
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日系五団体=令和初の天皇誕生日盛大に=28日、還暦祝いをサンパウロ市立劇場で=市も賛同、庁舎に日の丸投影
令和の御代となり、今上陛下は2月23日に代替わり後の初めての誕生日、しかも還暦を迎える。それを祝って主要日系五団体(文協、援協、県連、商工会議所、アリアンサ)が「天皇陛下誕生日祝賀会」を28日午後7
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=会場拡張の是非で議論白熱=岐路に立つ日本祭り拡大方針
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「1月度代表者会議」が1月30日、文協ビル内の県連会議室で行われた。今年の日本祭りが会場を拡大する方針であることに対して、複数の県人会代表から疑問を呈
続きを読む -
日系社会ニュース
第3回演奏会を15日=ピニェイロス女声合唱団
ピニェイロス女声合唱団(古川恵子代表)の「第3回演奏会」が15日(土)午後3時半から、サンパウロ市ピニェイロス区の聖ヨハネ教会(Rua Coropé, 108)で開催される。入場無料。同教会はメトロ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ピンドラーマ」2月号配布中
コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」2月号が出版された。 おおうらともこさんによる「ブラジル美術の逸品」では、「カイサーラ(海辺の住人)の画家」と称された画家ベネジット・カリストが描いた「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《リオのカーニバル》50年前、ジャニス・ジョプリンが訪れる 薬物治療目的が終日飲酒した、女性ロック歌手の先駆
50年前の2月6日、世界における女性ロック歌手の先駆、ジャニス・ジョプリンが、薬物中毒の治療のためリオ市にやってきた。だが、カーニバル期間中だったがために、終日、酒を飲んで過ごしていたということが、
続きを読む