サンパウロ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
GDP好調で政府に凱歌=04年は5%台に=財務相、現行政策に自信=成長は持続可能とOECD
12月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二月一日】ブラジル地理統計院(IBGE)は三十日、二〇〇四年第3・四半期のGDP(国内総生産)が前期比で一%増、昨年同期比で六・一%も増加したと発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルフ元サンパウロ市長を起訴=逮捕状請求は却下=公金横領などの容疑で=サンパウロ市
12月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】サンパウロ市連邦地裁は三十日、マルフ元サンパウロ市長の公金横領罪の起訴は受理するものの、連邦検察が請求した身柄拘束は認められないとして逮捕状の発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜軍艦、伯軍艦を誤射=合同演習中に標的誤る
12月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】二十九日午後九時半ごろ、リオ州カーボ・フリオ沖三百キロ付近で合同演習を行っていたアルゼンチン海軍の軍艦がブラジルの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
深刻な女性への暴力=被害者は年200万人に
12月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】Ibopeが全国百四十の都市で十六歳以上の女性二千人を対象に行った調査によると、回答者の三〇%が女性に対する暴力を最も問題視していることが判
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸移民唯一の生存者=中川トミさん98歳
12月2日(木) [ロンドリーナ]第一回笠戸丸移民の唯一の生存者、中川トミさんの九十八歳を祝う会が、去る十一月十四日夜、子息たちの主催で、当市のシュラスカリア・シマロンで行われた。家族、親戚百二十人
続きを読む -
各移民系社会が努力を=聖州議会外国文化コミュニティ協議会
各移民系社会が努力を=サンパウロ州議会外国文化コミュニティ協議会 連載(上)=文化継承は危機的状況=子ども時の教育こそ重要=「我々は〃根っこ〃を失いつつある」
12月2日(木) 各コミュニティがしっかりと文化継承すべし――。 サンパウロ州議会外国文化コミュニティ協議会(CONSCRE)主催の多文化教育セミナーが、十一月二十五日午前九時からサンパウロ市のSE
続きを読む -
日系社会ニュース
日系グループ慈善促進協会=770人が慈善夕食会に協力=ボランティアで帰国者支援
12月2日(木) ボランティアで日系人やブラジル人に職業斡旋活動をしている日系グループ慈善促進協会(島袋中林レダ会長)は、十一月二十五日午後七時よりモエマ区のブッフェ・コロニアルで運営資金捻出のため
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁=ブラジル経済は自立段階に=IMF融資の延長検討=独自の政策でさらなる成長=輸出の基盤が確立
12月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】メイレーレス中銀総裁は二十九日、従来のようにIMF(国際通貨基金)の融資には頼らず、ブラジルは経済的に自立できるようになったとの見解を示した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ市長はパリの休日=「戻っても引き継ぐだけ」=豪雨対策に市幹部困惑=サンパウロ市
12月1日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】集中豪雨の爪跡で、市当局は被害の原因解明と対策に追われているが、肝心のマルタ市長が二十六日から欠勤届を出して、フランスのパリに旅立ったことが明
続きを読む