ホーム | サンパウロ 関連記事 (ページ 2246)

サンパウロ 関連記事

セルソ・フルタード氏死去=弱者を理解した開発主義の論客

11月23日(火)  【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ブラジルの著名な経済学者の一人、セルソ・フルタード氏が二十日午前十一時十分ごろ、リオ市内の自宅で心臓発作のため死亡した。八十四歳だった。  死亡の知らせが伝わると、近親者を始め多くの友人と政治家が弔意を表しに、自宅、夕方以降はブラジル文学アカデミー協会(ABS)を訪れ ...

続きを読む »

古希から社会福祉に着目=山口さん=援協に計画的に年末寄付=すでに4回10万レ=年金生活、モジで悠悠自適

11月23日(火)  サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の山口正邦監事(73)=モジ・ダス・クルーゼス在住=が十八日、援協理事会の席上、年末寄付として三万レアルを贈った。同氏の年末寄付は、今回で四回目。これまでの合計は、十万レアルに達した。個人の寄付では日伯友好病院建設の時に金塊十四キロ半、現金二万二百ドル、二万クルゼイロを ...

続きを読む »

出場100人の紅白歌合戦=音協NAK=NHK寄贈優勝旗争奪

11月23日(火)  白組の巻返しに期待!――。年末の風物詩としてすっかり恒例となった「ブラジル紅白歌合戦」(日本アマチュア歌謡連盟ブラジル本部、日伯音楽協会主催)の第十回目が、十二月五日午前九時より、ブラジル日本文化協会大講堂で行なわれる。  サンパウロ州のほかパラナ州、マット・グロッソ州などから五十組百人が出場。六歳から八十 ...

続きを読む »

聖公会聖十字教会慈善バザー

11月23日(火)  聖公会サンパウロ聖十字教会の慈善バザーが二十七日正午から午後三時まで、同教会(ボルジェス・ラゴア街172、ヴィラ・マリアーナ、サンタクルス駅から徒歩三分)で行われる。販売は、大部分が日本から直送の中古衣料品、日本語中古書籍で、今回に限り提示価格の三割引にする。教会のバザーは今回が二十四回目。毎回、剰余金のな ...

続きを読む »

コロニア不在に疑問の声=「2、3世のプロジェクト」快く寄付する人いるの?=「あれじゃ、砂上の楼閣だ」

11月23日(火)  日伯総合センターの新施設内容と場所が二十八対三と、圧倒的多数で可決されたが、円満な決議であったとは言いがたい一面もあるようだ。今後のために、そのような声を拾ってみた。  総会中いっさい議論に参加しなかった援協の酒井清一副会長(会長代行)は、最後の最後、おもむろにマイクの前に立ち、「承認したからといって、あそ ...

続きを読む »

日伯総合センター=背伸びしても威信を=国立民族学博物館・山田睦夫名誉教授

11月23日(火)  日本学術振興会サンパウロ連絡研究員で、国立民族学博物館名誉教授の山田睦夫氏から「日伯総合センターに関して」の投書があった。ブラジルの都市や歴史事情に詳しい識者の意見として紹介する。      ◇  短期滞在者だが、都市や歴史を中心に三十年以上、ブラジルを研究しているものとして意見を申し上げたい。  詳しい事 ...

続きを読む »

工業部門の雇用増加=2001年来の高い伸び

11月20日(土)  【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ブラジル地理統計院(IBGE)のデータによると、工業部門の雇用は九月に前年同月比で三・五%増加し、二〇〇一年一月以来の高い伸びを記録した。前月比では一%増と、五カ月連続の増加となった。  同院工業部門担当のペレイラ氏によると、生産量の増加が雇用増につながり、〇四年に入っ ...

続きを読む »

日文研運営、USPに移管=日文連が引き渡し=74年から30年間維持、管理=今後も事業内容は変わらず

11月20日(土)  【既報関連】サンパウロ大学日本文化研究所(=Centro de Estudos Japoneses、織田順子所長)が入居するカーザ・デ・クウツーラ・ジャポネーザ(CASA DE CULTURA JAPONESA)の維持運営主体が、日伯文化連盟(槙尾照夫会長)から大学に移管することになった。引き渡し式が十八日 ...

続きを読む »

南米柔道の拠点 誕生へ=日本政府「草の根文化無償」で資金協力=サンパウロ市の練習場施設を改修

11月20日(土)  パウリスタ柔道連盟(フランシスコ・カルバーリョ会長)の練習場(イビラプエラ公園第二体育館、三百畳)が来年中ごろにも、日本政府の「草の根文化無償」による資金協力を得て、国内初の常設試合場「ブラジル柔道総合センター」に生まれ変わることが明らかになった。「ブラジルのみならず中南米における中心施設としての役割が期待 ...

続きを読む »

■ひとマチ点描■歌姫との浅からぬ縁

11月20日(土)  21日午後3時からサンパウロ市の文協で、東京の劇団1980(いちきゅうはちまる)」によって、日本初の流行歌手、佐藤千夜子の生涯を舞台化した「素劇 あゝ東京行進曲」が上演される。  同市在住の造形作家、豊田豊さん(73)は、その佐藤の顕彰碑(山形県天童市)の制作者だ。「同じ天童の生まれなことから私に要請があっ ...

続きを読む »