サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
早くも年末商戦の飾り
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】年末商戦というかき入れ時を迎え、サンパウロ市内のショッピングでは恒例のナタールの飾りつけがお目見得した。今年は例年のマンネリ化を脱し、各店が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少年の死因トップは殺人=サンパウロ市=交通事故死を抜く=動機の多くは金銭トラブル=パレスチナ犠牲者数に匹敵
11月19日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】サンパウロ市内の五歳から十四歳までの少年の死因として、殺人がランキングのトップに踊り出たことが明らかになった。以前は交通事故死がトップで、殺
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
清涼飲料水の販売回復=史上初120億リットル突破へ
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】清涼飲料水の今年の販売量が史上初めて百二十億リットルの壁を打ち破る見通しとなった。これまでの販売量は二〇〇〇年にわずかに上昇したものの、一九
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
風邪ワクチンを国産化=世界的供給不足を補う
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】アウキミンサンパウロ州知事は十日、サンパウロ市内の州立ブタンタン研究所で風邪ワクチンを製造することを発表した。風邪ワクチンの国産化は、国内は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビデオで文盲撲滅=キューバ方式を試験的導入
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】教育省は十日、国内の成人の文盲を撲滅するため、キューバが実施しているビデオによる教育を導入することを決定し、タルソ教育相とキューバ教育大臣と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中小スーパーに人気=地域密着で躍進遂げる
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】中小スーパーが大手スーパーを喰い荒らしている。大手が弱小を潰しているのが世界的傾向だが、ブラジルでは逆の現象が生じている。 この現象は国内ス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生活の質ランク39位=チリ、メキシコに劣る
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】英国のエコノミスト誌が世界百十一カ国を対象に実施した生活の質調査のランキングで、ブラジルは三十九位となった。トップはアイルランド。二位はスイ
続きを読む -
日系社会ニュース
「地域性」大切に=パラナの日語教師勉強会
11月19日(金) 北パラナ日本語教師勉強会が、去る十月二十三日、パラナ日本語文化センターで行われた。席上、講師に招いた武藤洋子モジグアスー日本語学校校長が「講師を呼んで知識を習得するのでなく、地域
続きを読む -
日系社会ニュース
USP日文研=電話FAX番号変更
11月19日(金) サンパウロ大学日本文化研究所の電話、FAX番号が、十一月からつぎのように変わった。研究所3091・2426、同FAX3091・2427、図書館3091・2423。
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル総領事館設置を=浜松市 2万人の署名提出=広島市も誘致合戦に
11月19日(金) 「我が町にブラジル総領事館を!」――。一万三千五百人のブラジル人を抱える静岡県浜松市は十六日、総領事館を誘致すべく、市職員ら三人を首都ブラジリアへ送り、二万九百八人分の署名を外務
続きを読む