サンパウロ
-
日系社会ニュース
昭和の息吹く舞台みせる=劇団1980が来伯
11月6日(土) 【既報関連】「素劇 あゝ東京行進曲」のブラジル・パラグアイ公演のため、東京の劇団1980の関係者三十三人が二日、来伯した。マナウスのアマゾナス劇場できょう六日上演し、サンパウロ、リオ
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯21世紀協議会=来年4~5月発足へ=日本側メンバーほぼ選定
11月6日(土) 九月中旬に来伯した小泉純一郎首相がルーラ大統領と合意した、両国の有識者で構成される日伯二十一世紀協議会の具体的な日程が明らかになった。五日午後、石田仁宏サンパウロ総領事は記者ブリー
続きを読む -
日系社会ニュース
運営資金に協力を=希望の家が歌謡祭
11月6日(土) 知的障害児施設、希望の家福祉協会(木多喜八郎理事長)は十四日、運営資金獲得のため、「希望の家支援歌謡祭」をイタカケセツーバ市のトラヴェッサ・ヤマザキ・ヒデハル・セン・ヌメロの同施設
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルース病院=医療研修の場目指す=全伯の日系病院と提携拡充
11月5日(金) 全伯の日系病院と提携し、無償で医師研修を受け入れ、コロニアの福祉向上に役立ちたい―。サンタクルース病院(以下、SC=横田パウロ理事長)はその計画の第一弾として、十月二十二日にスザノ
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会=45年式典挙行へ=田中康夫知事も来伯
11月5日(金) 長野県人会(石井賢治会長)は十四日午前十時から、サンパウロ市の北海道協会館(ジョアキン・ターヴォラ街605)で創立四十五周年式典を行なう。母県から田中康夫知事や、古田芙士県議会議長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸入が急増、過去最高に=経済復興の証し=燃料の国際価格高騰も反映=貿易収支は黒字堅持
11月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】十月度の輸入総額は五十八憶ドルを超え、単月はもとより本年累計でもこれまでの最高記録を更新した。反面、輸出も好調に推移し、十月の貿易収支バランスは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高級マンションを占拠=20人のプロ武装集団=悠々と4時間にわたり犯行=サンパウロ市
11月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ市南部モエマ区アガミ通りの高級マンション、コレージオ・ビルに三日午前六時、武装した強盗二十人が押し入り、住人の金品を強奪する事件が発生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
月賦販売にブレーキ=基本金利上昇で消費者心理に影=サンパウロ州
11月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】ここ数カ月間売上増に貢献してきたクレジット販売は十月に入ってブレーキがかかり、今年のクリスマス商戦が当初予想より振るわない可能性が高まってきた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯企業の対外投資増加=ブラジルリスク回避求め
11月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】ブラジル企業による外国での投資が今年に入り増加している。今後もこの傾向は続くとエコノミストらはみている。 今年一―九月にブラジル企業は八十八億
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)