サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EUメルコスル=自由貿易交渉が前進=10月内に合意へ=全面協定締結にEU譲歩=農産物自由化の門開くか
9月14日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】硬直していたEU・メルコスル自由貿易交渉がEU側の全面譲歩で急転直下、セウソ・アモリン外相は十二日、パスカル・レミーEU通商代表とブラジリアで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高齢者の交通事故死急増=横断歩道、車道は要注意=脚力、視力衰えとっさの対応遅れる
9月14日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】六十才以上の高齢者が被害者となる事故が急増している。とくに横断歩道や車道での車との接触を原因とする死者数が、サンパウロ市での平均交通事故死者数
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
東部地区が天王山に=サンパウロ市長選=PTの地盤で激戦展開へ
9月14日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】市長・市議選を二十日後に控えて各候補の陣営は、激戦が予想される地区を洗い出し、そこでの勝利策を立てている。サンパウロ市では約二百七十万人と、全
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルビーニョ、今季初勝利=F1グランプリ=ピッツォニアは最速更新
9月14日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】イタリアのモンザで十二日に行われたF1グランプリで、〃ルビーニョ〃ことブラジルのルーベンス・バリケイロ選手(フェラリ所属)が一着でゴールし、今
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム30周年=JICA代表「援協だからできた」
9月14日(火) サントス厚生ホーム(斉藤伸一ホーム長)が今年七月、開設三十周年を迎えた。記念式典が今月十二日午前十時から同市の施設で開かれ、同ホームを運営するサンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)
続きを読む -
日系社会ニュース
小泉首相が農業視察へ=グァタパラ移住地上空をヘリで=眼下に眠る笠戸丸移民ら=地元「先亡者に花束を投げて」
9月14日(火) 「笠戸丸の先亡者に、上空から花束を投げてほしい」。十四日に午前に着聖する小泉純一郎首相が午後、農業視察にでかけるプラドーポリス近くにはグァタパラ移住地があり、首相の乗ったヘリコプタ
続きを読む -
日系社会ニュース
山下援協事務局長電撃誘拐される=トランクから必死の脱出
9月14日(火) 十二日午前六時すぎ、ヂアデマ市とサンパウロ市の境の大通りで、サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の山下忠男事務局長(70、京都府出身)=ヂアデマ市在住=が自家用車を運転中、四人組
続きを読む -
日系社会ニュース
マルタ候補=連続当選目指し=東洋人街で選挙活動
9月14日(火) サンパウロ市長選に出馬している現職のマルタ・スプリシー候補(PT)が十一日午後、リベルダーデ区の商店街で支援を呼びかけた。買い物客でにぎわう地下鉄リベルダーデ駅前広場を起点に、明石
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
文協で小泉首相歓迎会=コロニア向けに挨拶も=大統領訪日も視野に=日伯関係強化に弾み
9月11日(土) 小泉純一郎首相の来伯日程が明らかになった。十四日(火)午前サンパウロ空港に到着する首相は翌十五日(水)午前、開拓先没者意霊碑に献花、日本館を見学後、日系社会代表と懇談する。移民史
続きを読む