サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市、リオ市の物価は安い
8月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】世界の物価ランキングでサンパウロ市は百十七位、リオ市は百十五位となり、下位二十カ国のグループに属した。トップは相変わらず東京。イギリスのコン
続きを読む -
日系社会ニュース
援協 和井会長休職へ=十月から酒井会長代行=妻の看護との両立困難=定例役員会で発表
8月20日(金) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の和井会長が今年十月から職務を休み、来年三月の役員選挙まで、酒井清一第一副会長が会長代行に就任することになった。定例役員会が十九日午前十一時
続きを読む -
日系社会ニュース
米州各国議会制度等調査議員団=19日に来伯=経済交流の気運盛上げ=武部元農水大臣ら会見「渡辺先生の遺志を継ぐ」
8月20日(金) 百周年に向け、日伯両国間の関係強化の気運を盛り上げたい――。米州各国議会制度等調査議員団が十九日、サンパウロに到着した。団長を務める武部勤元農林水産大臣ら四人の衆議院がニッケイ新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警、為替業者63人を逮捕=7州8都市で摘発=200億ドル不正送金にメス=政府要人にも矛先迫る
8月19日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】不正資金の洗浄では過去最大の摘発作戦が十七日、連邦警察によって七州八都市で決行され、六十三人の外国為替業者が逮捕された。最大の黒幕は、サンパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
原油採掘権の国際入札実施=14社、81カ所を競う=ペトロブラスが地元の利を示す
8月19日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】ブラジル国内の原油採掘権の入札第一回目が十七日、リオ市で外資系メジャー九社も含めて行われた。最終第二回目は引き続き十八日に行われた。 今回
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
雇用と所得が回復=IBGE=30カ月ぶりの伸び率
8月19日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】ブラジル地理統計院(IBGE)は、六月度の全国の工業部門の雇用が昨年同月比一・六%の伸びを示したと発表、同院が統計を取り始めた二〇〇二年以来
続きを読む -
日系社会ニュース
小泉首相の来伯決定=9月中旬の3日間程度=ルーラ大統領と首脳会談=日系団体との懇談会も
8月19日(木) 【既報関連】8年ぶりの首相来伯決まる――。中南米訪問とアメリカでの国連総会出席を予定している小泉純一郎首相のブラジル訪問が確実になった。ニッケイ新聞の取材に対し、ブラジル日本大使
続きを読む -
日系社会ニュース
煎茶道静風流お茶会=「日本の心を伝えたい」
8月19日(木煎茶道静風流ブラジル灯楽会(石本光暁会主)は二十二日、午後一時半から四時半まで静岡県人会でお茶会を行う。 「お手前を通して、日本の心をお伝えしたい」と同会の森由里子副代表。同お茶会は
続きを読む -
日系社会ニュース
日本館50周年=時が流れても変らないもの=どう日本文化を残すか=「百年先を見通していた先人を想うと、胸が一杯に」
8月18日(水) ずいぶんと白髪も増えました――。十四日、ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)主催の日本館五十周年式典が行われ、日本館設計者の堀口捨己、大江宏両氏の助手として当時建設に関わった建築
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
司法官は職務緩慢の高給取り=バストス法相=能率は最低と酷評=司法官協会、国民を扇動と反発=給与は日本の裁判官の3倍
8月18日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】十五カ月かけて司法制度改革を検討してきたバストス法相は十六日、司法官は職務緩慢で司法府は国家機関として機能せず、強者に肩入れをし、不公平な審理
続きを読む