サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中国のウイルス不安で通貨安=1ドル=4・2レアルは70日ぶりのドル高水準
1月21日のブラジル為替市場は、0・4%ドル高レアル安の1ドル=4・206レアルをつけ、1ドル=4・214レアルだった昨年12月2日以来のドル高水準で取引を終えた。 ドルは21日の取引時間中、全体
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》270人死亡のダム決壊事故からもうすぐ1年=ダム管理会社幹部ら16人を起訴=「過失でなく故意」と殺人罪で
ブラジル南東部のミナス州検察局は21日、昨年1月25日に同州ブルマジーニョで発生した大型鉱滓ダムの決壊事故の責任を問い、ダム所有者のVale社の元社長ファビオ・シュウォルツマン氏ら16人を殺人罪で起
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領がアマゾン審議会開設を宣言=コーディネーターは副大統領
ボルソナロ大統領が21日、アマゾン審議会を開設し、アミウトン・モウロン副大統領を責任者とする事を明らかにしたと21、22日付現地紙、サイトが報じた。 ボルソナロ大統領や現政権は、法定アマゾンの開発
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=自転車運転中の死者6割増=交通ルール教育の徹底が必要
2019年にサンパウロ市で自転車に乗っていて死亡した人の数は、2018年の22人から36人へと、63・6%増加した。22日付現地紙が報じた。 自転車運転者の死亡事故増加は、自転車に乗る人々の危険な
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アチバイア=「第1回ブラジル和太鼓の集い」=11団体が参加、交流深める=「わだん」がワークショップ
「わだん太鼓アンサンブル」(代表=青山明奈さん、淳さん、以下わだん)とアチバイア川筋清流太鼓は「第1回ブラジル和太鼓の集い」を18、19両日、サンパウロ州アチバイア市で開催した。18日は参加団体向け
続きを読む -
日系社会ニュース
便利な食品宅配サービス体験ルポ(中)=要注意、配送トラブルも発生
スマホのアプリを利用した、温かい料理が手頃な価格で自宅に届く食品宅配サービス。ここでは前回に引き続きアプリの使い方の説明と、記者が実際に商品を注文した際の体験を紹介する。 食品宅配サービスを利用し
続きを読む -
日系社会ニュース
森昇氏が96歳誕生日祝う=今も健脚でゴルフを楽しむ
サンパウロ市近郊のモジ市中心部からモジ・ズットラ街道沿いに8キロ脇道に入った「モラロジア・ゴルフ場」で19日(日)、ナカムラ杯ゴルフコンペ及び森昇氏(イピランガ病院院長)の誕生会が催された。 ナカ
続きを読む -
今週末の催し
■今週末の催し(25、26日)
25日(土曜日)=サンパウロ市創立記念日の祝日 ◎ 定期総会・新年会・生年祝い(在伯沖縄青年協会)、正午、ブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部会館(Praça Haroldo Daltro,
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市=市民総数は1170万人=100年間で人口は6倍に
サンパウロ州データ分析システム財団が、25日に市政466年を迎えるサンパウロ市の人口は1186万9660人と発表した。 同システムによると、2050年の同市の人口は1200万人となる見込みで、19
続きを読む