サンパウロ
-
日系社会ニュース
どうなる沖縄コミュニティの将来?=首里城再建募金運動の現場から(1)=イベント裏方に百人超の若者
ブラジル沖縄県人会(上原ミルトン定雄会長)の首里城再建義援金が7日現在で、10万レアルを超えた。取材中、「ウチナーンチュの絆はすごい」と協力者自身が驚いたように声をあげるのを聞いた。義援金集めのイベ
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流日本舞踊学校が踊り初め=新春祝って貴賓室で200人
藤間流日本舞踊学校(江口桂校長)主催の「第59回新春踊り初めの会」が、12日午後1時から4時間にわたってサンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル2階貴賓室で開催された。同会では名取をはじめ、約30人の門
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館が安全セミナー28日=治安情勢を知り犯罪予防を
在サンパウロ日本国総領事館(野口泰総領事)は「在外安全セミナー」を28日(火)午後1~4時、サンパウロ市のサンパウロ日伯援護協会(与儀上原昭雄会長)の本部ビル5階神内ホール(R. Fagundes,
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
全国で大雨の被害広がる=川の氾濫や土地の陥没、家屋倒壊など
夏の雨による被害はサンパウロ州だけでなく、全国各地で、何日も続く雨や、集中豪雨的な夕立などによる被害が報告されている。 その一例は北部のアクレ州で、増水したアクレ川の水位は、8日以降、14メートル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
集中豪雨に見舞われるサンパウロ市=遊水池設置計画は遅れ気味=年末までに5カ所が完成も
連日、夕方から夜にかけて強い降雨が続いているサンパウロ市では、多くの地区で水害が発生し、死者も出ている。2017年のジョアン・ドリア市政発足時(現在はブルーノ・コーヴァス市長)、サンパウロ市政は「2
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
■記者の眼■大事なことを忘れていませんか?=今年は日伯修好125周年
今年が何の年か、読者諸氏はお分かりだろうか…。実はコラム子も、坂尾英矩さんから先日もらった年賀メールを開くまで、すっかり忘れていた。 坂尾さんのメールには「本年は日伯修好125周年ですからルァ・ケ
続きを読む -
日系社会ニュース
サッカー=サンパウロ杯で敗退決定=三浦泰年監督のソコロチーム
若手サッカー選手の登竜門と呼ばれる「コッパ・サンパウロ」(Copa Sao Paulo de Futebol Junior de 2020)で、三浦泰年氏がブラジルで初めて日本人として監督に就任した
続きを読む -
Free
わんわん会の新年会、26日=「戌年以外も大歓迎!」
戌年生まれの人による「わんわん会」(平崎靖之会長)の新年会が今月26日午前10時~午後3時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の東洋会館(Av. Liberdade, 365)で開催される。一人一品持ち
続きを読む -
日系社会ニュース
村田製作所向けに特別な取り組み=デカセギのビザ代、渡航費負担
電子部品などを製造する日本の株式会社「村田製作所」(代表取締役会長兼社長=村田恒夫、本社=京都府)に派遣する人材を集めるために、関連派遣会社が昨年12月からデカセギの訪日渡航費と入国査証(ビザ)取得
続きを読む