サンパウロ
-
日系社会ニュース
■尋ね人■佐野忠治さんの家族
日本在住の倉田ゆうこさん(旧姓鈴木)が、ブラジルに移住した祖母よしこさんの兄・佐野忠治(ちゅうじ)さんの娘よねさん家族と、息子の英夫さん家族を探している。 佐野忠治さんは1908年7月6日生まれ、
続きを読む -
Free
和歌山県人会総会、2月9日
ブラジル和歌山県人会(谷口ジョゼー眞一郎会長)の「定期総会」が2月9日(日)、サンパウロ市アクリマソン区の同会館(Rua Tenente Otávio Gomes, 88)で開かれる。第一次召集は午
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
JICA=東京五輪応援の動画を制作=日本語学校生徒が元気に踊る
ブラジル日系社会で活動中のJICA青年ボランティアが、派遣先の日系団体に協力を仰ぎ、今年日本で開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会の応援動画を制作した。現在、動画共有サイトYouTub
続きを読む -
Free
池坊南米支部の初生け、18日=令和初、節目の60周年迎え
今年で60周年を迎えた華道家元池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)主催の「新春初生け」が18日午後2時~午後5時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の援協本部ビル5階神内ホールで開催される。入場無料。
続きを読む -
今週末の催し
-
Free
名画友の会=1月の映画鑑賞会11、25日に
サンパウロ名画友の会(五十嵐司会長)は、1月の映画鑑賞会を11、25両日(土)午後12時半から、聖市リベルダーデ区のブラジル日系熟年クラブ連合会会館(R. Dr. Siqueira Campos,
続きを読む -
Free
茨城県人会総会、2月2日
ブラジル茨城県人会(黒澤儀人会長)の「定期総会」が2月2日(日)、サンパウロ市アクリマソン区の同会館(Rua Bueno de Andrade, 756)で開かれる。第一次召集は午前10時、第二次召
続きを読む -
樹海
アマゾンの火災とオーストラリアの火災は違う?
ブラジルのメディアが7日、オーストラリア(豪州)での火災に伴う煙がブラジル南部にも到達したと告げた▼昨年8月の法定アマゾンの森林火災急増で国際社会からも批判を浴びたボルソナロ大統領やリカルド・サレス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル各州》民営化推進に躍起=インフラ設備から宿泊施設まで=収入増より負担減がポイント
ブラジル各州は財政がひっ迫し、公社民営化、コンセッション(公共施設の運営権や営業権の民間移譲)、官民合同プロジェクト(PPP)を多数計画しており、その数は総計100以上に上ると、7日付現地紙が報じた
続きを読む