サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》高齢者が無料の長距離バスチケット求め徹夜=配布方法の改善求める声も
ブラジルの高齢者法は、「60歳以上で収入が2最低賃金以下の人は、異なる市をつなぐ、または州をまたぐ長距離バス1台につき2人まで、無料で利用できる」と定めている。 その、1台につき2人までの枠に入る
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
文協定期評議員会=抜本改革に乗り出す新体制=まず10万レアルの黒字会計=(上)=65周年記念でカード発行
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は『第157回定期評議員会』を14日、サンパウロ市の文協ビルで開催した。59人(代理出席19人含む)の評議員が参加し、来年度の文協創立65周年記念活動を含め
続きを読む -
日系社会ニュース
グラン紅白歌合戦=野口総領事熱唱で白組優勝!=豪華ステージに立ち見客も
グループ・フレンズ(蛯原忠男代表)は「第23回グラン紅白歌合戦 希望の家チャリティーショー」を15日、サンパウロ市のブラジル日本文化福祉協会大講堂で開催した。80組以上の日系社会歌手が出場し、会場に
続きを読む -
日系社会ニュース
三重、忘年会で親睦深める=母県訪問ツアーの報告も
ブラジル三重県人文化援護協会(下川孝会長)は忘年会を、サンパウロ市ビラ・マリアナ区の同会館で15日に開いた。会員とその家族ら約80人が参加し、県人会婦人部の手料理による昼食やビンゴを楽しんで親睦を深
続きを読む -
日系社会ニュース
援協に大量パネトーネ寄付=日教寺から高齢者養護施設へ
本門佛立宗中央寺院日教寺のボランティアグループ「菩薩」は、日伯福祉援護協会(与儀上原昭雄会長)にパネトーネ108個の寄付を行った。同寺から日現高崎住職、吉川卓志さん、植松セルジオさんが11日にサンパ
続きを読む -
Free
サントス強制退去の証言=その日何が起こったのか=(7)=「この国の未来のために証言する」
「子孫に伝えるために、自分たちが苦しんだこの事件に対して、政府に謝罪を求めることに賛成する」。連邦政府に対し、損害賠償を伴わない謝罪要求訴訟の運動を行うことについて聞くと、橋本ルイス和英さん(89、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
科学誌ネイチャー=科学擁護でブラジル人のガウヴァン氏顕彰=「ネイチャー10」のトップに
世界的な科学雑誌『ネイチャー』が17日、科学者としての倫理感を固持し、「科学的完全性」を示した人物10人を顕彰する「ネイチャー10」を発表、ブラジル人科学者のリカルド・ガウヴァン氏がトップに選ばれた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《南米サッカー》2022年カタールW杯の予選対戦順が決定=リベルタ杯の組み分けも決まる
来年3月から始まるカタールW杯南米地区予選の対戦順と、クラブチーム南米王者の座を争う、来年のリベルタドーレス杯の組み合わせの抽選が17日に行われた。 2022年にカタールで行われるW杯の南米出場枠
続きを読む -
東西南北