サンパウロ
-
2004年新年号
毎日指圧サービス=「同じ悩み持つ人助けたい」
新年号 04年1月1日(木) 肩こり、腰痛、手足の関節痛……。高齢者の二人に一人は身体に何らかの不調を訴えていると言われる。体の痛みで歩行が困難になれば、寝たきりになってしまう恐れがある。血行を改善
続きを読む -
2004年新年号
入居者の好物菓子を=あけぼのホームで奉仕活動
新年号 04年1月1日(木) 援協の特別養護老人施設、あけぼのホーム(グアルーリョス市、竹村英朗ホーム長)では、入所者が週に一度、心待ちにしている時間がある。毎週火曜日の「おやつespecial」だ
続きを読む -
2004年新年号
介護の交通整理役=「憩の園を我が家のように」
新年号 04年1月1日(木) 永田公子さん(七二、東京都出身)=モジ・ダス・クルーゼス市=は週に四回、ボランティアに出掛けている。二十年以上も奉仕活動の経験があるベテラン。いずれの現場までも自宅から
続きを読む -
日系社会ニュース
カナシロさん=父親殺害に娘関与か=深夜アリバイ工作=サユリ容疑者に仮拘置令=「元恋人の犯行」と証言
12月27日(土) [既報関連]サンパウロ市南部シダーデ・アデマール区の自宅で二十二日夜、販売員、シンキ・カナシロさん(当時六二)が殺された事件で、シンキさんの娘、シベーレ・サユリ・カナシロ(二五)
続きを読む -
日系社会ニュース
サウーデ、洗濯店殺人事件=夫のセルジオ容疑者逮捕
12月27日(土) [既報関連]サンパウロ市南部サウーデ区で十月末、洗濯店を経営するナカツ・アルレッテ・チヨミさん(当時四一)が殺害された事件で、殺害を依頼したとされる夫、ナカツ・セルジオ・アキヒロ
続きを読む -
日系社会ニュース
絵画「ガリンペイロ」譲渡=高橋さんから西村農工校へ
12月27日(土) 自宅の応接室に飾っていた絵画の作者が美術の教科書などに使われるGIOVANII・OPPIDOであることが分かり、持ち主の高橋祐幸さん(七一、岩手県出身)=サンパウロ市=が絵画の寄
続きを読む -
日系社会ニュース
「歌会始の儀」お題「幸」=間嶋正典さん入選
12月27日(土) 宮内庁は、このほど一月十四日皇居宮殿で行われる「歌会始の儀」の入選者十人を発表した。このなかにブラジルの間嶋正典さん(七一、ロンドリーナ、俳号稲花水)が含まれていた。お題は「幸」
続きを読む -
日系社会ニュース
安藤将さん伯父の遺族探す
12月27日(土) 安藤将さんが、伯父の故森隆弘さんの遺族を探している。森さんは東京都板橋区出身で、両親は奄美大島の出。昭和十四年頃に生まれ、昭和三十二年頃に群馬県に住所を移し来伯した。平成二年頃に
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア10大ニュース=節目の行事重なる=明るい材料も多い年
12月27日(土) 明るいニュースや節目となる行事の多い年ではなかったか。戦後移住五十周年、県人会式典ラッシュ、NHKの日本移民ドラマ制作発表、日本人到来二百周年、日系最古の移住地の一つレジストロ九
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの牛肉輸出、倍増も=米の狂牛病発生で=短期的には20%増と予測=急がれる衛生対策投資
12月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ブラジル牛肉輸出協会のプラチーニ・デ・モラエス会長は二十四日、米国の狂牛病発生に伴いブラジルの牛肉輸出が二〇%増加すると報告した。二〇〇三
続きを読む