サンパウロ
-
日系社会ニュース
生長の家が大型寄付=歳末、29団体に13万7千レ
12月23日(火) 生長の家ブラジル伝道本部(岩坂吉彦理事長)は援協など二十九団体施設に総額十三万七千レアルを寄付、贈呈式が十八日午前十時から、サンパウロ市リベルダーデ区の援協会議室で開かれた。同本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界初のミス・コン=コンピューター美女が競う
. 12月20日(土) 【ヴェージャ誌11月26日】ブラジルでは約30年ほど前から「ミスコンテストは時代遅れ」だとみなされているが、今回行なわれたミスコンテストは話題の的になるだろう。その名も「ミス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「マリア―神の子の母」=人気のロッシ神父が出演
12月20日(土) クリスマス時期にぴったりの国産映画「マリア―神の子の母」。約六百八十万レアルというブラジル映画の中ではかなり多い予算で制作された同映画は、カトリック教会の「信者を呼び戻したい」と
続きを読む -
日系社会ニュース
モンチ・アズール=来年2月「日本祭り」=交流協会生ら裏方で支援
12月20日(土) 〇四年二月十四日に、サンパウロ市南西部に広がるファベーラ、モンチ・アズールで日本祭りが開催される。十三回目を迎える同祭りは、モンチ・アズール住民協会(ウテ・クレーマー代表)が主催
続きを読む -
日系社会ニュース
記者の眼=透明で公正な選考を=逆算の日程管理が不足=百周年事業
12月20日(土) 従来、日系団体代表が寄り集まって会議を重ねプロジェクトが構想され、新聞発表し、世論の反応を見て実行されてきた。今回、御三家は無視され、文協役員中心の祭典協会執行部だけでほぼ物事が
続きを読む -
日系社会ニュース
初めて援協施設対象に=支援歌謡祭を来週末
12月20日(土) 経営難が続く援協傘下の健康センター「カンポスさくらホーム」と老人養護施設「サントス厚生ホーム」への支援を掲げたチャリティー歌謡祭が、二十七、二十八日の両日ともに午前八時から、リベ
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK=「ハルとナツ」が話題に=フォーリャ紙大きく報道
12月20日(土) [既報関連]NHKが放送開始八十周年を記念して、ブラジル移民をテーマに制作するテレビ・ドラマ「ハルとナツ」(仮題、脚本・橋田寿賀子)。放映は二〇〇五年秋を予定しており、すでにブラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生産資材、一斉に値上げ=新年早々に調整実施=インフレ再来の兆しも=税、電力、人件費が圧迫
12月20日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】生産資材の製造各社は十八日、増税と電力の値上げ、人件費の調整が生産コストを圧迫したとして原材料の価格調整を発表した。新価格は、二〇〇四年から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄乗り場に鉄柵=セー駅に設置しテスト サンパウロ市
12月20日(土) 【アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市地下鉄(メトロ)は十三日、十四日の週末に、セー駅の赤線(バーラ・フンダ/コリンチアンス=イタケーラ間。東西線)プラッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院が社保法案可決=COFINS7・6%に増税
12月20日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】下院は十八日、政府原案を修正したCOFINS(社会保険納付金)改正案を賛成二百五十四票、反対三十一票で可決した。同案は十九日、上院へ回る。同
続きを読む