サンパウロ
-
日系社会ニュース
『ブラジル日本語センター』と変更=名称から「普及」はずす=他団体との区別を意図
12月5日(金) 日本語普及センター(谷広海理事長)は二十九日午後一時三十分から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の同センターで臨時総会を開き、全会一致で名称を「ブラジル日本語センター」(CENTR
続きを読む -
日系社会ニュース
カカ選手に友情応援団30人=山形県=最上町からトヨタカップへ
12月5日(金) [河北新報一日]サッカーのクラブチーム世界一を決めるトヨタカップ(十四日、横浜国際総合競技場)に、山形県最上町から総勢三十人の友情応援団が乗り込む。出場するACミラン(イタリア)の
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ=残した子供に送金せず?!=中川さんが親の怠慢批判
12月5日(金) デカセギ子弟の問題などを研究している心理学博士、中川キョウコさんの講演が先月、静岡県浜松市で開かれた。デカセギ四十四家族の子どもでサンパウロの公立学校に入学した七十人の実態調査をも
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロで辰年の集い=87歳が7人も元気に出席
12月5日(金) 先日落成したばかりの新会館で、レジストロ日伯文化協会(山村敏明会長)主催の第四回辰年の集いが行われた。遠くはサンカルロスから八十七歳の古屋綱男さん、サンパウロからも二家族、合わせて
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯シリア間で通商協定=中東貿易の拠点に=ルーラ大統領の提案快諾=政治協力も求められる
12月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】アラブ外交で最初の訪問国シリアのダマスコを訪れたルーラ大統領は三日、両国の親善を祝して乾杯をし、シリアのアル・アサジ大統領を戸惑わせた。イスラム
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
依然多いサンパウロ州の小企業倒産=毎年53万人が失業=一般車100万台分の損害
12月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ州は、小・零細企業の倒産によって、年間百五十六億レアルを失っている。サンパウロ州経済の損失額は、一般車百万台または冷蔵庫二千二百万台、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCCが活動再開=軍警襲撃し、4人射殺される
12月5日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】十五日間の休戦で鳴りをひそめていた首都第一コマンド(PCC)が三日、サンパウロ州の軍警の屯所五カ所を攻撃し、PCCの四人が射殺された。軍警本部は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現行所得税2年延長=下院可決し上院へ=中流階級の税負担継続=任期中の財源確保
12月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】下院は二日、個人の所得税上限二七・五%を、さらに二年延長する政府上程案を可決した。所得税現行法は十二月三十一日をもって期限切れとなり、一月一日か
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人の16%が文盲=大卒は580万人のみ=依然多い不登校の子供
12月4日(木) 【アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙三日】五歳以上のブラジル人約二千四百万人が、字の読み書きができない。学校に通わない子供たちは依然として多く、特にブラジル北部、北東部で不登
続きを読む