サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小企業に厳しいXマス=13カ月給与 34%が払えず=サンパウロ州工業連盟が救済へ=銀行が低利立て替え
11月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ州工業連盟(FIESP)のピーヴァ会長は十八日、小零細企業の三四%は十三カ月目給与の支払い能力がなく、銀行が一時立て替えることで合
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金額調整で混乱=裁判所、政府に事態収拾求む
11月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】司法当局は十八日、裁判所がすでに認めた年金・恩給額の調整をすべての年金・恩給に拡大して適用するよう、政府に求めた。 サンパウロ市では連邦第
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
日本語地図がかける=基金センターの調査後に
11月20日(木) 国際交流基金日本語国際センター(埼玉県浦和市)は二〇〇三年度海外日本語教育機関調査を全世界で実施している。サンパウロ日本語センターは、日本語普及センター(谷広海理事長)と協力。関
続きを読む -
日系職人尽くし―ブラジル社会の匠たち―
日系職人尽くし―ブラジル社会の匠たち―(8)=日本庭園=10年後の姿を念頭に=侘び寂びの微妙な釣合い
11月20日(木) 造園業に携わって三十年、スザノ市在住の石橋弘善さん(五七、二世)は、サンパウロ州内はもとより、遠くはポルト・アレグレ市まで、庭園造りに飛び回る。ピラシカーバ農大を卒業、一九七四年
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化とエロチズム=気鋭の井上章一氏講演
11月20日(木) 『パンツが見える―羞恥心の現代史』(二〇〇二年、朝日新聞社)などの著者で京都にある国際日本文化研究センター教授の井上章一さんが二十一日午後七時から、国際交流基金サンパウロ日本文化
続きを読む -
日系社会ニュース
時代を映すデザイン100点=日本現代建築の写真展
11月20日(木) 七月からブラジル国内七都市を巡回していた「日本現代建築1985―1996」展が十八日から、サンパウロ市FAAPブラジル美術館で始まった。個人住宅、商業施設、美術館……果ては交番ま
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全工連 サンパウロ州工連 金利大幅引き下げ要求=環境整ったと判断=金融より産業振興優先=銀行の〃利食い〃に歯止め
11月19日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】サンパウロ州工業連盟(FIESP)において開催された財界代表者会議で十七日、ピーヴァFIESP会長は基本金利を一%に止まらず、一気に一・五%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市民待望の大雨=節水開始延びて一息=交通事故、倒木、洪水も
11月19日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン十八日】水不足で苦しむサンパウロ市に十七日、市民待望の大雨が降った。十八日午前十一時ごろの情報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
難病でないエイズ=医療政策の効果表れる
11月19日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】英国の報道機関BBCがブラジルの主要都市、サンパウロ市など三都市で千七人にエイズに関する意識調査を行ったところ、六一%は死に至るような重病と
続きを読む