サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
遺産相続の累進課税否決=下院で税制改革=ほぼ政府の原案通り可決
9月18日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】下院は税制改革の第一弾、遺産相続税の増税を表決して十六日、政府案が必要数の三百八票を得られず初めて敗北を喫した。相続税は、従来の四%から贈与も
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
家電製品消費を刺激=政府、2億R$の融資枠設定
9月18日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】政府はテレビや、「リーニャ・ブランカ」と呼ばれるガスコンロ、冷蔵庫、洗濯機といった大型家電製品の購買力を高めるために、労働者支援基金(FAT)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビジネス・ゲームブラジル人3人参加=経営戦略を策定
9月18日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】オランダのローランド・バーガー社が、同社主催のビジネス・ゲームに参加する五十人を世界から募った。ブラジルからウニバンコ勤務のフェルナンド・リベイ
続きを読む -
朝川甚三郎不運の半生
朝川甚三郎不運の半生―2―サンパウロ市近郊―青年連盟の初代理事長―昭和学院を開校、生徒に体罰
9月18日(木) 勝ち組の流れをくむ組織、全伯青年連盟が各線有志を結集して一九五〇年一月、マリリア市(SP)で産声を上げた。会員総数三万人とも四万人とも言われた大所帯だった。 これに先立つ一年ほど
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=栃木県人会が1000R$寄付=イタリアぶどう功労者=臼井さんのために
9月18日(木) [既報関連]果樹品種研究家で「イタリアぶどう」をブラジルに根付かせた臼井晋さん(九二)が今月から、生活困窮者としてサンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の特別養護老人施設「あけぼの
続きを読む -
日系社会ニュース
老人週間が二十四日=各種健康検査や寸劇も
9月18日(木) 「物から心への時代を迎えて」をテーマに、第三十四回老人週間が二十四日午前八時から、文協講堂(サンジョアキン街三八一)であり、主催者が多数の来場を呼び掛けている。 同週間はサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
天理教バンデイランテス教会=設立30周年が盛大に
9月18日(木) 天理教バンデイランテス教会(佐藤良弘教会長、サンベルナルド・ド・カンポ市)の教会設立三十周年記念式典が九月七日、同市の神殿で開かれ、関係者ら約百五十人が出席した。 同教会は七四年
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
治安当局の人権侵害公表へ=国連が立ち入り検査=容疑者殺害、拷問致死も
9月17日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】ルーラ大統領は十五日、国連人権委員会からブラジル治安当局の人権侵害について異例の立ち入り検査勧告を受けた。国連のアスマ・ジャハンジル弁務官は十
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST銀行2行に侵入=MG州=まる一日営業を妨害
9月17日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】土地占拠運動(MST)のメンバー約三百人が十五日、ミナス・ジェライス州ブリチス市でブラジル銀行とブラデスコ銀行に侵入し、両行を営業停止に追い込
続きを読む