9月11日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十一日】リサイクル産業がいま、注目されている。サンパウロ州工連(FIESP)が産業廃棄物取引所を開設し、五百八十二社が会員として登録された。FIESPは会員でなくても、規則に従えば産業廃棄物を売買できると説明している。 大サンパウロ市圏で月間一万三千トンのプラスチック廃材が再 ...
続きを読む »サンパウロ 関連記事
パン屋協会を設立=共同購入でコスト低減
9月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】サンパウロ州アチバイア市でパン屋が、協会をつくり無益な競争をやめてコストの削減と質の向上に努めることで合意した。 協会結成時は会員八店であったが、現在は十五店となった。協会は定期的に会合を持ち、情報交換と技術指導などを行う。シムラ・パン店の月間売上は七万レアルであるが、協 ...
続きを読む »イタリア・ぶどう〝生みの親〟今施設にー果樹生産者らに支援求めるー財産失ない無一文―独り、山本賞のメダル所持
9月11日(木) 果樹品種研究家で「イタリアぶどう」の栽培技術の確立に成功した臼井晋さん(九二、栃木県出身)が生活困窮者としてサンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の保護を受け、今月六日、特別養護老人施設、あけぼのホーム(グアルーリョス市)に入った。臼井さんは九五年より、隣に住む青柳勇さん(九〇)、綾子さん(八〇)夫妻と同居し ...
続きを読む »Gコース、西村さん勝つー全伯歌謡コン、214人参加
9月11日(木) 第五十一回全伯歌謡唱歌コンクールが、八月三十、三十一日、愛知県人会会館で行われた。グランプリ・コースでモジの西村マリさん(一七)が「哀しみの予感」を歌って優勝、来年五月、日本で開催される日本アマチュア歌謡祭グランプリ大会にブラジル代表として出場することが決まった。西村さんには、日本テレビからのNTVグランプリ ...
続きを読む »平成の自由渡航者たち=運命の出会いに翻ろうされて(6)=身重で単身渡伯し出産=一見型破り、でも自然体
9月11日(木) 「思い立ってブラジルに来ました」――。村本清美さん(四五、愛知県出身)はくったくがない。日本の大学を卒業、しばらく都市計画関連の仕事に就いた後、一九八六年から九一年まで、サンパウロ大学大学院で建築都市計画を研究した経歴を持つ。九年前に再び来伯、現在、日本政府の外郭団体に勤務しながら、リベルダーデ区の自宅で一人 ...
続きを読む »パロッシ財務相 高金利政策を終了=経済活性化へ専心=国際経済も好転見通し=回復実感するのは年末
9月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】パロッシ財務相とメイレーレス中央銀行総裁は八日、国際通貨基金(IMF)へ金利政策の緩和容認を要請する書簡を送付したことを公表した。インフレを克服し、もはや高金利政策の必要はないとして通貨の引き締め緩和を容認するように八月、IMFに対し要請していた。書簡は政権発足当初の財政危 ...
続きを読む »ポウパテンポ開設6年=内外から高く評価=サンパウロ州、ノウハウ輸出を検討
9月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】ポウパテンポが一九九七年に開設されて六年を迎える。昨年は三百五十万人を受け付けた。一カ所で用事が済むので、好評を得ている。 このシステムは、海外からも注目されている。東ティモール、モザンビーク、ニカラグアなどから代表団が二カ月にわたって視察した。これら諸国は、世界銀行の融 ...
続きを読む »米軍が中南米出身者勧誘=メキシコで外交問題に
9月10日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】イラクでの死者が増える中、米軍は米国市民権を持たない数千万人に上る不法移民を含んだ、中南米諸国出身者をますます自軍に取込みつつある。イラクでの死者約三百人のうち十人以上が米国市民権を所持していなかったという。 米軍には三万七千人を超える米国人以外の軍人がいるが、そのほとん ...
続きを読む »レボウサス地下道工事棚上げ=サンパウロ市
9月10日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙九日】マルタサンパウロ市長は十日、ファリア・リマ大通りと交差するレボウサス大通りの地下道化工事はバス専用道敷設工事の決定後に開始されると発表した。 バス専用道はナタリーニ市議(PSDB)の提案により、工事中止命令がCondephaat(歴史遺産を管理する州政府の審議会)から出て ...
続きを読む »アチバイア、花といちごに次いでー「もち」第3の名物入りかー祭り会場で1トンつく
9月10日(水) [既報]本紙二日と六日に既報のように、今年二十三回目を数えるアチバイアの「花といちご祭り」が、サンパウロ市から約七十キロ北々東にある同市で四日、始まった。今年も注目されているのが「もち(餅)つき」。会期中に一トンつくという。コメが値上がりしているのが悩みだが、なんとか乗り越え、好評に応えようとしている。 祭 ...
続きを読む »