サンパウロ
-
日系社会ニュース
植樹現状は計画の半分=戦後移住50周年=管理費に毎年2万R$=記念誌編纂はこれから=続く地道な委員会活動
9月10日(水) 日本からも多くの来賓を招いて、七月に記念式典を挙行した戦後移住五十周年委員会(中沢宏一委員長)。現在残されている事業は、記念誌の編纂と、当初から目玉に掲げていた桜とイペーの植樹だ。
続きを読む -
日系社会ニュース
石田総領事が慰霊碑参拝=県人会長と気さくに歓談
9月10日(水) 八日着任した石田仁宏サンパウロ総領事は九日午前、イビラプエラ公園内にある開拓先没者慰霊碑を参拝した。恵子夫人を同伴、数人のガードマンに付き添われた総領事は慰霊碑前で待ち受けていた福
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルバドール 独立記念パレードを中断=弱者の代弁者ら乱入=司教会議は〃運動〃を弁護=「下層民の忍耐は限界」
9月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】サルバドール市で行われた独立記念日パレードは七日、ブラジル司教会議(CNBB)や市民団体、学生、小農業生産者で構成する〃社会的に疎外されている者の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タバチシア 革命軍が往来する町=コロンビアと隣接=麻薬密輸業者もかっ歩 アマゾナス州
9月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】アマゾナス州タバチンガ市とレチシア市は隣接している都市でタバチシアと呼ぶ人口三万人の町。中心街の本通りは、隣国コロンビアと接する。両市のコロンビア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
WTO会議 決裂の危機=先進国との溝埋まらず
9月9日(火) 【既報関連・エスタード・デ・サンパウロ紙八日】メキシコのカンクンで十日に開催される第五回WTO閣僚会議は、ブラジルの主導の下、南ア、インド、オーストラリア、フィリピン、タイや中南米諸
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
増えるギャンブル依存症=530万人超える勢い=女性の間で急速に増加
9月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】トランプ、宝くじ、競馬、ビンゴ、スロットマシーン、ビッショ(動物札合わせ)…。ギャンブルを侮ってはいけない。ギャンブル依存症になると、借金を重ねた挙句
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困地域からも大学へ=多くは働きながら勉強
9月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】都市周辺地域では、大学生になることは夢の第一歩を踏み出すことだ。石工、金属工、運転手、主婦の息子、娘たちは家族の中で初めて大学教育を受ける。こうしたパ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
陸の孤島でもIT利用=セアラ州=太陽光発電し子女教育
9月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】セアラ州フォルタレーザ市から百三十七キロ離れたトゥライリ市アウメーセガス地区では電気より早くインターネットが使えるようになった。 まだ灯油ランプを使
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人が整形ツアー=ブラジルで美しく変身
9月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】外国人女性がブラジルの新たな「観光」に魅了されているー。それは整形手術。外国より安い手術費とブラジル人医師の名声に突き動かされ、彼女たちは七、八月の休
続きを読む