サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高齢者にお勧め=減量・筋力増に水中運動
8月26日(火) 【エポカ誌】スポーツクラブでは肥満者、高齢者、妊婦が水中運動を盛んに行っている。真剣に減量し、筋力をつけたい人は水中に設置されたランニングマシーンの上を走るなど、より厳しいトレーニ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
差別に苦しむレズビアン=大サンパウロ市圏に75万人
8月26日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】NGO団体「もう一つの視点情報ネットワーク」が行った試算によると、一〇%の女性がレズビアンかバイセクシュアルだという。大サンパウロ市圏には千五百万人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3国国境で性的虐待=児童3千5百人が犠牲
8月26日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】国際労働機関(ILO)はブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの国境地帯で三千五百人の子どもが性的虐待を受けていると告発した。 さらに同国境地帯ではほ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
大豆食キャンペーンAFLORDでー農協婦連、存在感を誇示
8月26日(火) 八月二十三日、サンパウロ市の近郊アルジャで汎ヅットラ花卉生産者協会(新谷幸雄会長)主催による第十二回花祭り(EXPO AFLORD 2003)が始まった。去る七月下旬にサンパウロ州
続きを読む -
日系社会ニュース
青木さん12回目の優勝=将棋名人戦、参加100人割る
8月26日(火) ブラジル将棋連盟(中田定和会長)主催の第五十六回全伯将棋名人戦が二十四日、サンパウロ市リベルダーデ区の将棋会館で開かれ、サンパウロ市をはじめ、ベレーン市(PA)、クリチーバ市(PR
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人移住=95周年記念行事を開催=具志堅大統領府広報局長官も出席=稲嶺知事と県系トップ会談=伝統行事カジマヤーも
8月26日(火) ブラジル沖縄県人会(宮城調智会長)の県人移住九十五周年記念行事が二十三、二十四の両日、同県人会大サロンをメイン会場にサンパウロ市内各所であった。会場には稲嶺恵一・沖縄県知事夫妻、伊
続きを読む -
日本文化を踊ろう!=―ブラジルに生きる郷土芸能
日本文化を踊ろう!=―ブラジルに生きる郷土芸能―=第8回=花笠踊り山形県人会=婦人ら手製の花笠踊り=三世まで和気あいあい
8月26日(火) 秋の山寺 紅葉も見頃 私しゃ年頃 紅もさす――。ブラジル山形県人会(リベルダーデ区リベルダーデ通り四八六)では毎週水曜日午後二時から同四時まで、同会館で花笠踊りなどの練習に励んでい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロケット爆発で21人死亡=着火装置誤作動か=軍、調査委員会を結成=マラニョン州宇宙基地
8月26日(火) 【既報関連=フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十五日】ルイス・ベヴィラックァ宇宙庁(AEB)総裁とサンジョゼ・ドス・カンポス市のエマヌエル・フェルナンデス市長は二十四日、アウカンタラ宇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
深刻な大サンパウロ市圏の雨不足=サンパウロ市の湿度、過去最低=光化学スモッグ被害も
8月26日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】サンパウロ市(サンパウロ市)は二十二日午後、今冬の最高気温三十・六度を記録した。同日の相対湿度は今年の最低値と
続きを読む