サンパウロ
-
日系社会ニュース
日本語能力試験=12月、6都市で
8月19日(火) 日本語能力試験(主催・国際交流基金)が十二月七日にサンパウロ市を初めとする国内六都市で実施される。願書の受付が十八日から始まる。九月二十二日まで。受験地・申し込み場所は次の通り。サ
続きを読む -
日系社会ニュース
46年間おつかれさま=文協前事務局長 安立仙一氏が死去=歴代全会長と仕事=「まだやり残したことあった」=葬儀に約200人が参列
8月19日(火) 文協の歴史がひとつ幕を閉じた。今年六月まで四十六年間にわたって文協を支えてきた前事務局長の安立仙一氏が十五日午後五時三十分、入院先のサンパウロ市サンタクルス病院で永眠。死因は肺出血
続きを読む -
日系社会ニュース
世界少年野球=ブラジル 日本に惜敗=二度目の優勝逃す
8月19日(火) 九日からサンパウロ州イビウナ市で開催されていた第二十二回世界少年野球大会は十六日、決勝が行われ、日本代表がブラジル代表を五―二で下し、四年ぶり十一度目の優勝を果たした。 両代表と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来年度予算、4100億レアル=緊縮財政案を発表=少ない産業部門への投資=経済回復から遠のく
8月19日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】政府は十七日、二〇〇四年度予算案の上程を十一日後に控え、総額四千百億レアルとする緊縮予算案を発表し、大統領公約の経済回復とは程遠いものとなった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ミナスの農村で水銀汚染=放置状態の噴出現場=廃鉱からリッコ川へ流出
8月19日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテ市から三七〇キロのデスコベルト市の農村地帯でこのほど、常温で唯一液体状態を保つ金属・水銀が、地面から丸いボ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パンアメリカン閉幕=金28個、メダル総数で4位
8月19日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ドミニカ共和国で開催されていた、アメリカ諸国が参加する最大イベント、第十四回パンアメリカン大会が十七日、十五日間の競技を終え、閉幕した。 ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金改革、目的ほぼ達成=ベルゾイニ社会保障相 勝利を示唆=20年間で490億レアル節約=長期間に軌道修正
8月16日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日】社会保障院のリカルド・ベルゾイニ総裁は十四日、下院における年金改革表決を終え、社会保障院の節約可能な額が原案修正により向こう二十年で五百二十億
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
英国でブラジル人63人を拘束=全員が追放処分へ=ビスケット工場で不法就労
8月16日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日】イギリス移住者管理局はこのほど、イギリス南部サリーのビスケット会社「クッキーマン」の工場で、不法就労のブラジル人六十三人を拘束した。ブラジル人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンフランシスコ川 運河建設へ=最大のインフラ計画
8月16日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ルーラ大統領は十四日、政府のインフラ整備計画(PPA)で最大のプロジェクトは、サンフランシスコ川の運河造成であると述べた。 マンテガ企画相に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
環境整わない公共施設=サンパウロ市民に不満の声も
8月16日(土) 【ヴェージャ・サンパウロ誌】2週間前、ある火曜日の朝、英語教師のクラウジア・ゲーデスさんは、残り少ない休暇を娘のタリッタちゃん(9つ)とめいのタイスさん(10)と一緒に動物園で過ご
続きを読む