サンパウロ
-
日系社会ニュース
〃おばぁ〃に先立ち来伯=ショーロ・クラブ=意気込み語る
8月13日(水) 一方、公演に先立って十二日、〝おばぁ〟と共演するショーロ・クラブのメンバーが来伯、舞台への意気込みを語った。 ショーロ・クラブは笹子重治さん(四五、ギター)、秋岡欧さん(四五、バ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフラ整備に1914億R$=経済の活性化急ぐ=輸送網の拡充を優先=政府 緊急閣議開く
8月13日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】経済活性化を急ぐルーラ大統領は十一日、閣僚十三人とともに千九百十四億レアルに上るインフラ整備計画(PPA)をまとめた。PPAは二〇〇四年から二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタサンパウロ市長に黒鶏投げる=法学部学生が抗議=100年祭式典会場大荒れ
8月13日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】サンパウロ市サンフランシスコ広場で十一日、サンパウロ大学(USP)法学部の学生自治委員会(CA)『オンゼ・デ・アゴースト(八月十一日)』の百周
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デモ行進に中止命令=MSTと地主の衝突回避へ
8月13日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】連邦裁判所サンタ・マリア支所のロラシ・F・シウヴァ裁判長は十一日、農地占拠運動(MST)のメンバー八百人と地主連合が南大河州サンガブリエル市へ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPMFは譲歩せず=財務相 州市の配分で明言
8月13日(水) 【既報関連エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】パロッシ財務相はエスタード紙とのインタビューで、知事たちが求めていた、金融取引暫定納付金(CPMF、通称銀行小切手税)の一部を州と市に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
同じビルの管理人が誘拐犯
8月13日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】サンパウロ州市警誘拐対策課(DAS)は八日、サンパウロ市北部カーザ・ヴェルデ区で十四歳と十三歳の姉弟を誘拐したダニエル・サントス(三〇)と仲間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルは大麻消費大国
8月12日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】国連の調査により、ブラジルが世界有数の大麻消費国の一つであることが判明した。大麻吸引経験が最もあるのはストリート・チルドレン。サンパウロ市で大学生が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
教師謝金、有効に使おう=一部機関、研修会に向ける動き=疑問視される「生活費に充当」=近い将来JICAがカットか
8月12日(火) 移住地でほそぼそと日本語教育に取り組んでいた人に少しでも謝意を表そうと始まった日本語教師謝金。三十年以上の歴史を持ち、教師一人あたり年間に三~五万円支給される。国際協力事業団(JI
続きを読む